群馬から国際港(空港)へ行く手段を考える

群馬には空港がない。海も無いから海港もない。

関連記事 群馬空港の建設予定地を勝手に考えてみた

関東以外の地域に行くためにはどこかの港(又はターミナル駅)に行かなければならない。

各地点への交通手段を考えてみた。

もくじ

  • 群馬から近い空港と港(一部駅)のリスト
  • 実用性を考えたら除外される空港(駅)
  • 検討に値する経由地はココだ

otf-tokyo

東京港

最終更新 2019/3

“群馬から国際港(空港)へ行く手段を考える” の続きを読む

九州南部へのツーリングルートを考えてみる

今年は、日本本土の北端(宗谷岬)、東端(納沙布岬)、西端(平戸)とバイクで走破してきた。
こーなったら南端(佐多岬)へも行かねばなるまい。
ということで九州南部へのツーリングルートを考えてみる。
全てバイクで行くのは現実的ではないからフェリー併用としたい。
 
 

“九州南部へのツーリングルートを考えてみる” の続きを読む

北海道 バイク走りやすさマップ(俺版)

北海道をバイクで走った第一印象をざっくりまとめてみた図
 

 
未走行の自治体は空白
全ての道路を通ったわけではないから、あくまで「第一印象」
市街地区域と郊外区域の差が大きすぎる地域は分割していることがある(帯広等)
 
まぁ、なんというか、自分用メモなので情報の正確性はナシ

徒歩は何mまで現実的か

自転車、クルマ、バイク、バス、鉄道、航空機、様々な交通手段がある中、徒歩が最強なんじゃね?

と最近、考えるようになった。

何といっても移動コストは0、維持費0、駐車(駐輪)場所不要、加害リスク0。多少強引な考えだけど、道路は必ずしも必要ではないし、ロープや梯子を利用すれば垂直方向の移動も可能。運動にもなって健康的。

ただし・・・徒歩には最大の弱点がある。それは遅いこと。しかし徒歩が含まれない旅行ルートは存在しない。

現実的な徒歩移動の距離について考察してみた。

“徒歩は何mまで現実的か” の続きを読む

す○家の牛丼の味が激劣化していた(元に戻ったともいう)

安い速いうまいで定番の牛丼。

一昔前の値下げ競争のあと、各社値上げにより味がかなり改善されたが・・・最近また値下げ競争が始まってしまった。

正直ヤメテほしい。

先日、す○家に行ってみたら・・・

“す○家の牛丼の味が激劣化していた(元に戻ったともいう)” の続きを読む

アヤシイ粗悪品を売る店の特徴を考える

ネット通販やレビューシステムの成熟に伴い、粗悪品を売る店は昔に比べてかなり減ったと思う。

・・・が、未だに一部居る。俺の経験上そういう店では特徴的な売り文句が使われている事が多い。

そういった、アヤシイフレーズてんこ盛りな店では基本買ってはいけないと思うし、俺は買わないようにしてる。

この時、特に警戒するアヤシイ売り文句、特に食品関連について考えてみた。

・・・という、ガチどうでも良い話。

ayasii-shop

クッソアヤシイ例
(いらすとやをベースに俺が勝手に作成)

“アヤシイ粗悪品を売る店の特徴を考える” の続きを読む