2024の関東、てか群馬の紅葉時期の混み(酷い運転車)がエグすぎる・・・完全にバイク乗る気なし。
これでは相当数が、バイク/クルマを引退するのではないかと思わせるレベル。
特にコロ中に煽られて興味も無いのに買った層が・・・関東のツーリング/ドライブなど、もうだいぶ前から苦行耐久レースと化しているのを知らなかった層が・・・
やっぱり関東のエンジョイは鉄道で東京軸しかねーだろ。
てことで、またラーメン食いに東京へ向かう。
もくじ
- 森林公園経由を試す 結果・・・
- また時代が変わった感 すごい
- 俺のデフォ 新橋へ
- 連ラーメン(健康のためにつけ麵)
- 池袋 やべぇ
- 東京 少しの狂いでカオス激増
森林公園経由を試す 結果・・・
群馬から東京は、パターンが25ほどあるんだけど・・・
群馬⇔東京で使う鉄道経路 25パターン調べてみた 中毛西毛編
前回りょうもうを確認したため、今回は東武東上線の現状確認をしておこう。てことで、森林公園経由を選択。
朝、9時頃に出発。
紅葉時期 群馬県内の混みがえぐい
上武道路を埼玉県へ・・・やっぱり朝の群馬県内が、混みすぎ。特に伊勢崎がえぐい。
まだ、群馬→埼玉方面はそうでも無いけど、埼玉→渋川方面が極えぐい。
これでは流通団地のファミマ手前から西濃運輸(約6キロ)まで30分程度かかるでしょう。その先も渋川インターは超クソえぐいし、更に沼田まで(綾戸-岩本)もスーパーウルトラクソえぐいでしょう。更に更に藤原(水上-湯檜曽)までもが、えぐい渋滞でしょう。
行ってないけど解る。群馬県民は全員知ってる。東京の通勤電車がクソ混みなのと同じレベルの常識だから。
まー俺は渋川は行かんし、渋滞カットして伊勢崎前橋間から上武道路を使うから良いけど・・・
今日、平日なんだが・・・
このトラックに挟まれた南関東の人たち、マジで何しに来てるのか?
業務(家族サービスや帰省を含む)で伊勢崎前橋に来てるなら解るけど、もしこれが「紅葉ドライブだウェーイ」だとしたら・・・それ本気の馬鹿だろう。
田舎民が「東京の通勤電車で駅弁食ってエンジョイだウェーイ」とかやろうとしてたらどうなのか? 馬鹿だと思うだろう。全く同じだ。
この状態で山奥へ行っても、エンジョイなど無いのはココでもう解る。フル渋滞で延々どこまで行ってもピッコピッコ無駄に点滅するテールランプ見て終わるだけ。
果たしてそれ「絶景」「紅葉」「大自然」ドライブ/ツーリングなのか?
異常に疑問だが、未だにメッチャ無責任に煽ってるクソメディアが後を絶たない。つーか、あれってもう詐欺だと思うんだよね・・・
だって
ほぼ実現できないものは詐欺
だろー・・・
利回りが異常に高い謎の投資セミナーと一緒だろー・・・無理やろソレっていうヤツだろー(だが0.0000001%ワンチャンなので詐欺ではないッ、バフェットができてるんだから不可能ではないッ、とか言い張るアレ)。
又は錯誤の悪用(日本人には可能、けど東京人には不可能なアレ。東京≒関東≒日本だと勘違いしてる東京民が狙われる)。
などとどうでも良いことを考えながら走行・・・尾島あたりはソコソコ流れてたけど、トラック多すぎ。てかマジで観光風味車が多すぎ・・・
埼玉の手前、利根川の橋でめちゃ混み。群馬→埼玉方向も橋だけで15分かかった。
こんなん、深谷から渋川(約45キロ)が2時間で行けるか解らんなぁ。
完全にダメだ、これもう関東(てか東京圏)でバイクツーリングとか無理でしょ。東京から200キロくらいフル渋滞しとる(日本基準で)。
埼玉の方が空いてるという事実
しかし、熊谷は空いていた。朝渋滞の塊を抜けたか?
でも運動公園前(南海部品のとこ)に出るのは無理化したから、市街地を突き抜けよう・・・
地元民以外不可能な右左折で路地を抜けまくり、熊谷高校付近からの八木橋の横を通り・・・跨線橋を超えて荒川に出た。
やっぱり、熊谷市街地は10分で抜けられるな。熊谷民級に極めてればイケル。
前述の通り、運動公園からの国道140交差点は、くまぴあのところが開通してからクソ混みすぎて使い物にならん。もう熊谷の市街地を抜けた方が速い。てか、安定する。抜け道を知ってればだけど。
それかもう、この感じだと、滑川のベイシア裏あたりを目指して、県道47で籠原(東方経由)の方が速いかもしれぬ。したら深谷の土地勘もMAX必要だが・・・時間と曜日によりメッチャ変動するから(平日の昼間と土日はイケル、たぶん)。
などと考えながら、ガラガラの元東松山道路へ。橋の南側の4連信号みたいなのがタイミング悪い。毎回思う、わざとでしょコレ。埼玉っぽいよなぁ・・・でもこっちから行くと、分散されて混んでないからオッケー。
逆は終わるから行かね(さっきの籠原説を採用すべし)。
走行・・・うーむ・・・比企郡は全く混んでない・・・なんなんこれ。さっき群馬に向かってた埼玉県民は一体なんなのだろうか。東秩父村や都幾川村ではダメなのだろうか。
俺には解らん・・・
という感じで快走しまくり、森林公園駅に着。
あれ?駐車場料金が下がってね? やはりもうマイカー終わりだこれ。最近、都心側のコインパーキング価格が崩壊しだしてる感があるんだよ。そして逆にド田舎の微妙な観光地が爆上がってる。
しょうもない観光地ほど駐車料金が高い。
ホントに言い方が悪いんだけど、業務車以外、計算できないアホしかもうクルマ乗ってねぇ感がハンパナイ。アホみたいな動きの輩含有率が高すぎだし(趣味でクルマ属性が輩しか残ってない説)。
地方の観光地が酷すぎるんだわ。
実際に、埼玉に居る埼玉県民(業務)と群馬奥地にいる埼玉県民の動きが全然違うし。道を知らないとか、そういう次元ではないレベルで違う。
これは、伊勢崎~前橋あたりで露骨に反転する(北関東道あたりまでなら、クルマの方が有利な帰省民とか半業務民が居る感)。
山間部に行くと、とにかく酷い。マジで酷い。てかフツーに考えれば、マトモな人はあの群馬の混みと謎の割増し価格を見たら、マイカーで行こうなどとは絶対に思わぬ。なぜなら群馬の観光地なんてデカいとこなら100%公共交通機関あるから。それ+ちゃんとしたホテル泊った方が良いのは明らか。
ツアーバスとかメッチャあるから。あれ乗った方が間違いない。
特に一番ダメなのは・・・
マイカー+観光地手前の割増ビジホ
あれは愚かすぎる・・・
そんなことしても、どうせ混みすぎてロスしまくった結果、回遊なんかできないんでマイカーで行く意味なんて無い。
紅葉シーズンは特にそう、県内の土地勘究極MAXレベルの俺ですら回遊する遊びは不可能だ。土地勘が皆無なのに、麓のビジホから行けると思ってるのは甘すぎる。
さっきの混みを見ても解る通り、伊勢崎のビジホから国道で草津温泉は3時間で着かぬ。上野からJR特急の方がヘタしたら先に着く。
だから、賢明な駅チカ民はもうマイカー捨てまくってるワケよ・・・結果、都心の駅前に行けば行くほど、駐車需要が減ってる感が最近すごいんだわ。先日の中華街が平日1000円な件でお察し。
だからこれは、俺の妄想では無いと思うんだよ。信じるか信じないかはあなた次第ってヤツだけど。
もうマイカー終わりよ。終了の日は近い。
・・・などと考えながら、森林公園駅へ。
また時代が変わった感 すごい
しっかし、群馬県内-埼玉県境の混みがエグすぎて、100分くらいかかったなー。
完全に森林公園最強説が崩れた。おそらく伊勢崎のスマーク基準で80分は固い。20分~30分は所要時間が伸びてる。
やっぱり川俣最強説か・・・
などと考えながらエスカレーター登って駅構内へ。居るのは5人くらい。先日の赤城駅よりは多い。まぁココ昼間閑散時間に6本/時あるんで・・・そりゃそうだろっていう(コロ前は、確か10本あったはず)。
10分後、快速急行、元町中華街行きに乗車。
このご時世、東上線もダイヤ改悪されまくっており、快速急行と言いつつ、川越までフル各停になった(追加料金が必要なTJライナーと、川越特急@無料だがTJライナー回送用のため時間帯限定 この2種以外の全車が各停)。
これは微妙だ・・・やっぱり、川越市で運行ぶつ切りする布石だと思うんだよコレ。もしそうなったら沿線住民はマジ全力で抗議した方が良い、京葉線以上に抗議した方が良い。毎回書いてるけど、本線はブツ切られて末端が完璧に終わったから。あれになる。
滑川から行田駅に行った方がマシとかいう、謎の状況になりかねん。
ってアレ?
爺婆がけっこう乗ってくるぞ・・・
しかも割と上品系。
やはり賢明な爺婆は気づいたか・・・鉄道に戻ってきたか。平日要素を考えたとしても、明らかに去年より多い。
そりゃそうだろー・・・あの関越激渋滞の中、クルマでドライブとか狂気以外ねーわ。ありえんわ。去年あたりから急激に中華の闇が台頭してきたし。
もうドライブ/ツーリングができる期間は長くない。昭和時代のQOL、賞味期限はほぼ切れた。っていうのを察した爺婆が、池袋に向かってる感がハンパナイ。
しっかし、もう次のフェーズ入ったのか。変化が速いなー・・・
爺婆が次の買い替えをしなかったら、完全にマイカー終わりだよなー・・・最近、不良外国人と計算できない馬鹿しか乗ってない感がマジで半端ないんだよね・・・
しっかし業務の人、どうするのだろうね? このまま逝くと来年は更にクルマコストが爆上げするでしょう。それにどこまで耐えられるのか。
2010-2015年にマイカーを買った民がどう動くのかね・・・まー、捨てると思うんだよなー。
少なくとも都市部(川越市より池袋側)は、もう捨てるだろう。余裕でキロ単価が100円超えるだろうし、カーシェアの普及スピードが凄いから。
自家用車のコスト(維持費)を考える2024 ~東京-大阪の移動、新幹線よりクルマの方が安いか?~
東上線は特に、川越から新横浜へ一発で行けるようになったし、そこから新幹線に乗って西日本へ行った方が、遥かに楽しいと思うんだよね・・・
などと考えながら半分寝つつ・・・坂戸に着。まだ満席にならず。やはり平日は空いてる。というか、東上線の鉄道利用者が減ってる感がすごい。先日の東海道線はそうでもなかったけど(ラッシュ時の割には空いてたが)。
これ、東京圏の通勤需要が壊滅的に減ってね? JRはまだしも、中距離以下の私鉄がメッチャ減ってね? 鉄道会社的にドル箱の、中途半端な郊外からの遠距離通勤民が露骨に減ってる気がする。
したら鉄道もヤバイよなぁ・・・
移動のコストと難易度が爆上げの予感
がすごいするんだよね。実際にもう上がってるけどね・・・
これも賞味期限が残り短いっていう、毎回書いてるアレ。つまりは、もう老後に観光旅行とか詰んだ説。
今の若者層、タイパコスパ優先する傾向あるから、長距離移動で回遊するのは避けてる感が出てる。現役世代はもう前時代のライフスタイルに興味が無いのだと思う(大量移動して大量回遊して大量消費するみたいなヤツ)。
少なくとも現役世代が居なくなったジャンルは成立しないのは確かで・・・該当するインフラを支える人が居なくなったら、やりようが無くなるワケで・・・
駅員と運転手が居なくなったら運行できないよねっていう(もうトラックとバスは壊滅的に影響が出てる)。
ヤバイなぁ、この国・・・
・・・霞ヶ関でやっと満席になった。けどココ真ん中付近の車両だから、端に行けばまだ座れる、たぶん。
東上線の平日ダイヤはよくできてる。いや、やっぱり、平日優先ダイヤが組まれてるってことか。平日の輸送量はなんとか死守してる感が出てる。
逆に言えば、土日需要は知らんがな、っていう感じ。これでは鉄道旅も詰んだってことかなぁ・・・マジでどーすんだこれ。
青春18切符も完全にトドメが刺さってゴミと化したし、もう格安旅スタイルは何やっても不可能時代に入ったのか・・・
もう鬼課金して着席保証の交通機関に乗って、割高ホテル泊まる以外の選択肢は無いのか・・・でもそれ、学生と一般のサラリーマンには無理だろー・・・年金生活の爺婆とかもっと無理だろー・・・マジでどうするんだこの国。
夢も希望もあったもんじゃねぇな・・・
俺のデフォ 新橋へ
和光市に着。一旦降りる。関東格安旅唯一の希望、東京メトロ24時間券を購入。ついでにダチに連絡。
ガラガラの有楽町線に乗り込み・・・途中でダチが乗りこんで来て合流。
そのまま有楽町に着。
有楽町駅から徒歩。帝国ホテルのあたりをプラプラ、ダベリながら進むオッサンx2。
新橋に着・・・何回もスルーしてる纏に行かねばなるまい。おにやんまの向かいあたりにある、謎の路地の奥に突入して着。
待ちは2人。先に食券を買うシステムになったようだ。4番の烏賊白湯ポチる。1350円。この店、開店直後から10年以上来てるんだけど、だいぶ上がった感。
15分くらいで来た。気のせいか、昔より器が小さくなってイカ感が減った気がする・・・けど、まぁ旨い。ただ、昔よりインパクトは無いかも・・・てことで、けっこうな割高感がある。
1000円だったら良いんだけど、先日のニューともちん基準でジャッジしてしまうと高いと言わざるを得ない(先日の過去記事、俺おきにいりランクだと、纏は、ながさわとアポロの間くらい)。
まーでも、こんなもんか。群馬系謎爆盛の謎二郎だか謎大勝軒のクソマズ店に行くよりは遥かに良いでしょう。
先日、前橋市街東側のやたらとSNSで拡散されてる某店、あれは本当に酷かった・・・俺はムリヤリ食ったが、隣のヤツは半分以上残してた。
あれを二郎系とかいうヤツは店主を含めて二郎をナメてる。ガチで単なるゴミ、二郎系とか言わないでほしいしオマエ本当に二郎食ったことあるのかと疑う(ちなみにGマップではなぜか★4.1、群馬の飲食店は闇、アレが纏と同じとかありえねー、価値観とか好みとかそういう次元以前にありえねー)。
ヨシ次、地下鉄に乗って溜池山王へ・・・一応、主目的であるダチの会社に訪問。
都心で連ラーメン(健康のためにつけ麵)
受付のおねーさんを麺に誘うも、仕事が終わらないという理由で断られ、夕方にオッサンx2にて、再度出発。
都心を歩きでダベリながら曙橋へ・・・妻沼から移転した福は内にも行っておかねばなるまい・・・移転してから、もう5、6年くらい経ったっけ? あれも結局行けてない。
てことで向かう。
溜池山王から麹町を経由して曙橋へ・・・ダベリながらLUUPに追い抜かれつつ突き進むオッサンx2・・・
てか都心のLUUPうざい民が一部に湧いてるけど、言うほど居なくね?
ぶっちゃけ、あんなんどうでも良くね? あれ言ってるの都民じゃねーだろ。周辺の自称都民だろ。都心は道が広いからたいして気にならんわ。
こんなのより、微妙な東京郊外にメッチャ居るイキッたアホ運転の輩車とか、耄碌しすぎな爺車とか、観光地の闇しかない中華車とかの方がよっぽどヤバイから。
LUUPなんてどうでも良いよ。
足立のチャリのオバハンの方が余程ヤケクソで突っ込んで来るよ。
ホント、アレに文句言ってるヤツ、レベルが低い。クルマ乗ってワケワカラン運転して人轢くよりLUUPの方が余程マシだろう。
LUUPで事故ってもたかが知れてる(輩車比で)。
だからアレ、いつものクルマメーカーサイドの工作員じゃないのかと俺は疑ってる。
などとクッソどうでも良いことを考えながら突き進む・・・
外国人も少ないな・・・都心は逆に居ないのか? なんかチガウナー、今居る訪日外国人。やっぱり種類が違う。昔居たヤツラと違う。
福は内 旨い
曙橋に着。開店直後の福は内。予想以上に店舗がボロい。しかもめっちゃ小規模。妻沼時代の面影なし。妻沼はファミリーもけっこう行ける感じだったけど、これはファミリーにはキツイ。本当に同じ店なのだろうか? 途中で経営者が変わった説すらあるな・・・
つけめん300g、1000円をポチる。
開店直後のせいか、けっこうかかった。20分くらいかな。麺が着。
食う・・・あーこれは・・・思い出す。道の駅妻沼にあった時を思い出す。ちゃんと受け継いでる。この絶妙な滑らかさ(たぶん山芋)。
埼玉時代より、旨くなってるような気がする。つけ汁がガツンとパンチ強でいい感じ。近所にあったら通う。
というかメチャメチャ通ってたけどね・・・まぁ曙橋もギリギリ通えない距離では無いなー・・・がんこ通ってたからなぁ。
ただ、つけ麺枠でここまで来るなら、新宿の五ノ神とか、白楽のくり山とか、天王町の樹とか行きたくなっちゃうワケで・・・そうするとどこまで行くのっていう話になっちゃって・・・その点から言えば、最近最も旨かったつけ麺て、健軍の九龍だったっていうオチ、一体オマエどこまで行くんやっていう・・・いやしかし、あの九龍は忘れられん・・・マジで旨すぎた。
ちなみにダチは五ノ神に行こうとしてたが、俺の強引なプッシュにより福は内になった。結果、かなりハマったらしく、店を出てから近所の駐車ポイントをチェックしていた。
やっぱ、これ系のグルメ、東京が最強っしょ。
池袋 やべぇ
満足してダベリつつ・・・四谷三丁目駅へ。そして赤坂見附に移動。ホームの椅子でダベりまくり・・・座れそうな電車が来たので座り・・・池袋で解散。
ちょっと池袋でも散策するかぁ・・・の前に、とりあえず休憩しよう。確か東武の屋上に大量のベンチがあったはず・・・てことでエスカレーター乗りまくる・・・って閉店しすぎじゃね?
時短営業ハンパナイな・・・東上線側もこんな感じなワケ? ヤバくね東武。
ほぼ人が居ない屋上に着。しかし、地元学生がシッカリ溜まっていた。さすがだ地元学生、ダベリポイント良く知ってる。まー、地元ですら全く無いオッサンの俺も知ってるけど・・・
つーか、この
東京の休憩事情が解って無いヤツに、時代遅れを感じる
よなー・・・
つい先日も「東京で座るところが無い」みたいな謎記事を読んだからなー。
しかも大手で。そんなワケねーべっていう。ソレ10年前の話だべ。確かにインバウンド前はそうだったよ。でも今は違うよ。
東京メトロはメッチャ椅子増えたし、巨大ビルはほぼテラスに休憩所が着いてる。公園もめっちゃ整備された。
何時の話してんだコイツは? 文中で若者がー、とか書いてたけど、コイツ絶対にオッサンかジジイだろ。ウソつくんじゃねぇよ。だから「オールドメディア」とか「オワコン」とか言われるんだよ。だいたいオマエ本当に東京のヤツなのか? 群馬か栃木県民じゃねーのか? って画面見ながらツッこんだわ。
こういう昔話を雑にモディファイした記事が何で拡散されるのか? ホントの生情報書いてるつもりな俺のブログなんか全く拡散されないのに。
他の個人の方もマトモな正論を言えば言うほど、なぜか拡散されないという謎。というか闇(リラックス求めてるヤツを、中途半端な東京郊外@群馬栃木の謎課金施設に誘導する、お察しのアレ)。
まー、俺と大手の謎記事、信じるのか信じないかはあなた次第って感じだけど、ココに地元学生が居る時点でお察しよ。地元の若者情報が最も早くて正確だよ。生情報が全てなんだよ。真実は生。ネットには無い。
ネットの情報、ここ数年で急速に使えなくなった。
どことは言わないけど、某社の記事が特にクソレベルで毎回酷い。根拠として引用してる人とか極みイタイ(左側の鉄オタみたいなヤツが多い、というか露骨にそこ狙ってる感がある、そういうメディアが伸びてる時点でこの国はヤバイ)。
本件で言えば、今関東で最もお手軽にリラックスできるのは、巨大ビルの共用部だ(過去記事、去年の横浜LUXS FRONTの件も典型)。
少なくとも、ドライブで群馬栃木の道の駅では、絶対に無い。
などと割とどうでも良くない事を考えながら、池袋駅の東武屋上でマッタリしまくったあと・・・現在日本で最もカオスだと思われる、池袋西口でも行ってみよう・・・
池袋 日本最狂都市説
下に降りて・・・北側の階段を上る・・・出た。予想を上回るカオス。ヤバすぎてヤバイ・・・
池袋西口、これは本気で危険だ。日本オワタレベル。
更に奥地へ・・・明らかにヤバすぎる奴らがとんでもない量で街を跋扈してる・・・これは危険だ。リアルに危険だ。
迷惑系Youtuberあたりが「胸に1万円貼り付けて強奪されるまでのタイム競うぜー 池袋vs西成」みたいな無茶企画をやったら、1分もたないと思う。即強奪される。見た範囲で跋扈してるヤツ、7割くらい犯罪者だと思う。
そんくらい雰囲気がヤバイ・・・
「呼び込み禁止!!絶対に着いて行くな!!」っていう警察のアナウンスがエンドレスで流れてるのに、ブッチして呼び込んで来るから。
俺、オッサンなのに、マジで危険を感じた。女子でこれは究極にヤバイ(断続的に居るけど・・・まあ、あの娘はアレでしょう)。
ガチでヤバすぎたため、副都心線ホームに降りた。
地方から出てくるヤツに言っておきたい、絶対に池袋西口には行くな。本当にヤバイから。学生とか行ったらハメ殺しにあって人生が終わる勢い。
東京(てか東武) 少しの狂いでカオス激増
渋谷でも行くかー・・・誰かヒマなヤツいねーのか・・・ダチにメール・・・
結果「今日ハロウィンだから行かねーよ」とのこと。あーそういうこと? このヤバさってそれなん? じゃダメだわ。渋谷やめよ。
ホームに降りたら・・・大量の人が居た。なんだこれ。
東上線が止まった模様。影響で副都心線、有楽町線、東横線、相鉄線、南北線、三田線、全部遅れまくりな模様。
やっちまったか。やっぱりこの直通は無茶だろー・・・相鉄が川越まで行くダイヤは無謀だって・・・
全く、発車する気配なし。ダメだこれ。森林公園の帰還不可能。北千住の親戚宅で決定。丸ノ内線で帰ろー。
戻って、始発の丸の内線に乗り込み、霞ヶ関に着(大手町の千代田線は遠いし座れないので意味無し)。
ホームでダチから電話がかかって来た(渋谷、行ったんスカ?的な)。副都心線終わったから行ってねーよ的な感じで電話しながら、日比谷線の混みを確認。
やはり日比谷線の埼玉方面に座るのは21時台の霞ヶ関ではギリギリだ。たぶん虎ノ門ヒルズができたせい。六本木のボリュームが元々けっこうあるから、これは広尾が必須ぽい。したら渋谷に行ってからの中目黒で始発がベスト。
中目黒100%座れるし。
何本かスルー・・・北千住止まりに座って寝た。
・・・
北千住に着。
若干ハラが減ったため、牛丼屋へ。自動ドアが壊れてた。謎の荷物も放置されてた。客層が無茶苦茶悪い。さすがだ足立。やっぱり足立はスゴイ。
でもこの雰囲気、俺は割と平気だし何か故郷感すらある。
理由は、池袋西口のヤツらとは違って、足立民て生態が荒いだけで犯罪者感は無いんだよ。
会うたびにこの辺のダチが言ってるけど、足立ではこれがデフォだから。むしろ逆に、一般人がヤケクソすぎて反撃される恐れが強く、犯罪者の介入を防いでる感すらあるんだわ。
だから埼玉の南端がああなるワケで・・・闇と闇が竹ノ塚あたりで均衡を保ってる感があるワケで・・・バランスが崩れた結果があの池袋なのかもしれない。
などと考えながら、牛丼完食して帰宅。
いやー・・・やっぱり足立のチェーン店は不味いな。群馬を感じる。チェーン店は横浜の東急線沿いが一番ウマイ(個人の感想)。
本記事内では川越特急があくまでも有料のような扱いになっていますが、
川越特急は無料列車です。
TJライナー折り返し用として設定され、以前設定されていた川越市以北も通過運転する快速急行より停車駅は少ないです。
16:00森林公園発の電車は16:49に東武池袋着です。(和光市通過)
朝霞台で志木発池袋行き各停連絡からの和光市からのメトロ始発で着席制もありますので、利用してみてはいかがですか。
(群馬へのレジャーの話)
首都圏から混雑道路をあれだけ通ってくるのは意味わかりませんね。
電車で観光するならまだいいが、特にクルマは。
東武本線系ですが、アーバンパークライン利用なのでとにかく大宮に先に出てからJRを利用します。
でも、群馬方面に向かうかといえば、そうではない気がします。
それこそ東京、神奈川の方に向かい、後の記事で述べるようなことを終電近くまでできるのが特権だと思います。
先日湘南海岸の方へJRを利用して向かいましたが、りょうもう号を利用して群馬へ行くくらいなら確実に座れる上野東京ライン系で東京を突き抜けるレジャーが一番ありだと思いますよ。
あと、東海道線ですが、昼間は東京駅でガラガラになります。
東武本線系沿線民さん
ご指摘ありがとうございます。
川越特急の件
より分かりやすく追記修正しておきました。助かります。他にも有ればご指摘ください。気づき次第修正しております・・・ですが、種別が複雑化の一途を辿っており把握しきれておりません。ブログにも書いている件です、ここ数年で行先と経由と種別が複雑化しすぎなんですよね。困ったものです。あと、この列車(川越特急)は使いにくいんですよね(私の利用形態では特に)。まぁ、だから無料なんでしょうけど。
群馬レジャーの件
解っていただける方がおり、確信が持てます。前回も書きましたが、JRで神奈川がベストで間違いありません(ただし、私は京急を推しております)。土地勘も無いのに、クルマで群馬栃木は意味不明以外の感情は何も無いですよね・・・だって群馬栃木の地元民でさえ皆そう言ってますから。一体、誰があれで満足するのかっていう・・・謎。というかほぼ闇でお察し。
なお東海道線の東京駅の件は存じております、私の感覚では上野-品川間の着席タイムは、京浜東北線の快速運用時間と連動してるような印象です(前回の新橋の件)。ご参考までに、帰りの横浜駅は南口側の末端が最も座りやすいと記憶しております、ご存じで無ければお試しください(意外に夜でもけっこう座れる、ただ最近は解らんけど)。
今後ともよろしくお願いいたします。
帰りに横浜駅を利用する際は大体みなとみらい線から入るor以遠から乗車済の為、正確に横浜駅に入場したのはJRではないはずです。
ただ、南口側の着席状況ありがとうございます。
千代田線は明治神宮前で座れるのと夕方は西日暮里ケト線停車のため、
渋谷経由より明治神宮前乗り換え西日暮里経由を利用します。
東部本線系沿線民さん
全く同じですね。皆考える事は同じなのかもしれませんね。私も馬車道と明治神宮前は多用してます、たぶんみんなやってますね。年々座りにくくなってる気がするので。前回行ったとき、千代田線は赤坂でもう完全に座れない感じでしたからね・・・まぁイベント開催状況にもよるのでしょうが。
みなとみらい線は、私が狙ってる川越方面の直通がめっちゃ減った感があり、超萎えてます(しかも運賃が100円弱くらい上がった)。あえてふじみ野で下りてTJライナーにタダで乗るのがデフォだったのに・・・まぁ、コレも年々ふじみ野で並んでる人が増えてたので、そのうち無理化するんだろうなーとは思ってましたけど。
今後ともよろしくお願いいたします。
「首都圏で格安レジャーは不可能ですが」と入っていますが、東京では他に都営のパス(メトロパスより優待多いのと細かいところ移動可能)などがあり、郊外へ行くことも考えると、各社発売してる遊園地のパスや、JRの休日フリーパス(週末パス2日用8800円、1日用2720円)。
最寄駅→私鉄→JR→私鉄→JRのような使い方で特に二つのJRが直通してる場合には、このパスが格安移動になる(かなり前の桐生民が箱根にいくケースで小山経由採用時休日であれば大幅節約可能)東京を突き抜けると
かなりお買い得になる。大宮発大船以西(80km)くらい往復で元を取ります。
また、直通の件ですが、地方民にとっては新横浜駅どころが大宮駅発湘南新宿ライン上野東京ラインですら難しいとらわれるので、あれはもう無理でしょう。
(新宿三丁目、池袋、和光市経由 東武東上線直通 川越、坂戸方面森林公園行きが参ります。
東京メトロ副都心線内は急行運転、停車駅は明治神宮前(原宿)、新宿三丁目、池袋、小竹向原、和光市の順に止まります。
東武東上線内は快速急行で運転いたします。東武東上線内では和光市、朝霞台、川越の順に止まります。
川越から先は各駅に止まります)
ここまで放送で案内してくれれば地方民理解可能にようやく変わるはずです。
どっか行く部愛用民 さん
休日おでかけパスの件(の事でしょうか?)
あれは群馬県内は対応してなかったのでは? そして土日限定の切符は、私はあまり使えないと思ってます(土日の関東郊外列車は逆に混む傾向があり
難易度が高い)。逆に言えば東京圏はまだ格安で可能だと思ってます、本文にも書いてますが東京メトロ24時間券最強です。JRの2720円は、けっこう絶妙な価格だと思いますね、東京を突き抜けると鉄道では厳しくなるんで、時間が。そして結局タイムオーバーで使えないというオチ、これも毎回書いてる群馬⇔東京と東京⇔群馬の情報に互換性がないアレです(どこで切符を買うのか問題)。
都営のパス
そうですかねー? 私は逆に割増のくせに制限が増えるし、実はメトロとたいして行ける範囲は変わらないという結論なんですが・・・まぁ私はガチ郊外だとバイクだからという原因もあるのですが。あと、付帯で優待系は人を選ぶため汎用性が無く、私的には微妙判定なんですよね(優待があるからという一点張りで来る人が必ず居て謎に混むし、特に土日、飯坂温泉のアレとか、まぁ真相は解りませんけど)。でもまぁ、範囲が大きい事に越したことはありませんから、インバウンド用の48時間券(Tokyo Subway 48-hour Ticket)が現地で欲しいよなーって、毎回思ってます(買う方法、ご存じありませんか? 常備してる金券屋とか)。
放送案内の件
いやいや、そんなに地名を詰め込んだら、逆に解らなくなるでしょうW。
今後ともよろしくお願いいたします。
休日おでかけパスは栃木県足利まで対応しています。
足利小田原は3740円なので、片道でも元とります
桐生小田原はこれ以上高くなる(高崎経由4080円、小山経由同額)
桐生足利240円のため、元を取れます(伊勢崎以東発、平塚以遠着で)
北千住駅周辺に在住しています。
特急りょうもうですが、群馬方面へ移動する際には利用します。
当方東京在住でクルマを持っておらず、JR高崎線に出るためには上野二重乗車するか日暮里乗り換え(昼間はケト線快速通過)になります。
で、群馬側の目的地から東京に戻るためには37分の時短は役に立ちます。
強いて言えば、常磐線特急の北千住停車ですかね。
北千住は特急ターミナルとしての活躍に変わるなら最適な場所な気がします。
どっかいく部愛用民さん
ご覧いただきありがとうございます。
そうです。おっしゃること、よく解ります。北千住民かつ群馬行きは特急りょうもうにワンチャンあります(毎回書いてる件です、おそらく浅草民より有る)。この原因が、京浜東北線の快速運転のせい説、かなり的を得ていると思います(これも以前に書いたと思います)。日暮里に上野東京ラインの駅が有れば違ったんでしょうけどねぇ・・・加えて日暮里-上野間の常磐線が絶妙に遅いんですよね、じゃぁ逆へ行くとどうなのっていうと、赤羽まで行かないと乗れないし、でも日暮里西日暮里両方、京浜東北線快速が止まらない罠。せめて日暮里は止めろやって、毎回思いますね(という事情で私のダチもブチ切れていますね、JR氏ね滅びろと会うたびに言ってる)。
北千住は、京成がせめてあと300m北にズレていればターミナルとしての開発はあったんでしょうけど・・・まぁ、あの密度ではもう無理でしょう(都電からの移行期に千住の政治家のパワーがもっとあれば違ったのでしょう、たぶん)。
今後ともよろしくお願いいたします。
上野東京ラインは尾久を経由する必要あったんですかね、ケト線の快速の問題より尾久経由が問題な気もしますね(尾久駅いるか?)