2024年 秋葉原が完全に終わっていた 他

前回の続き。

パークアンドライド最強駅は和光市説 他

の後編。

軽いノリで東京へ行き、軽く観光してから東武伊勢崎線フル乗車して帰って来た記録。

もくじ

  • 都心の店がやってない
  • 北千住のカオス感は健在
  • 令和6年 エンジョイ難易度爆上げ
  • やはり俺にマッチするのは新橋
  • 秋葉原が完全に終わってた
  • 浅草は良いんじゃね(金を使うなら)
  • 東武本線が酷すぎた

asakusa-kaminarimonこれに外人が来るのは、まだ解る

都心の店がやってない

ラーメン食いに行こうと思ってたんだけど・・・調査した結果、やってない店が多すぎた。

特に俺が狙ってる、平日主体の店がやってない。まぁ元々、月火休みが多いのだが・・・それを加味してもやってない率が高い。もしかすると、オフィス街の需要が減ってしまい、土日祝主体に営業を切り替えた店が多いのかもしれぬ。

逆に地方(関東郊外)は昨日書いた通り、土日祝は終わってるから平日に行くしか無いワケで・・・でも最近は、夜は早く終わるorやってなくて昼必須な傾向があって「仕事の帰りにメシ食いに行くベー」ってのが、だんだん成立しなくなってきてるんだわ(チェーン店を除く)。

したらこれ、平日地方へ行くor土日祝に東京行くしか、エンジョイ(メシ+観光)の選択肢が無いってことなんじゃね?

令和6年のエンジョイ難易度、クッソ爆上げしまくりだよなー。

東京圏サラリーマンにその日程はキツイだろー・・・というか、東京からドライブ/ツーリングとか完全に詰んだ感がハンパなさすぎるわ・・・

味変も多発してるし・・・チェーン店以外の大衆飲食店や休憩スポットが破綻しまくるの、もう時間の問題かも・・・まだ今年は変革の入口で、ここから10年、世界が強烈に変わる予感が・・・

少なくとも、次回の選挙で与党がボロ負けたら、一気にそーなるんだろーな・・・かなり贔屓目に見ても、地方は補助金漬けまくりだし(だから負けないんだが、そして地方はそれで回すから何の問題も無いだろ、何が問題なん? っていうMAX最強の闇)。

などと考えながら北千住駅へ。

北千住のカオス感は健在

相変わらずカオスだわー北千住、てか足立。

縦横無尽に走りまくるチャリのオバハンがスゴイー・・・周りとか何も見てねぇ。気を抜いてる(他の地域基準ではフツー)と、3分に1回くらいぶつかりそうになる

やっぱり足立区にマナーなどない(正確には、こういうマナーとか知らんわ的な自己責任フリーダム感が足立~千葉の標準であって、それが常識でありズレてるのは日本基準の方@俺のダチ談 過去記事などを参照)。

などとクッソどうでも良いことを考えながら仲町方面へ・・・なんか駐車料金が昼爆上げの夜爆安になってるんだが・・・この事象もマイカー終わり感がハンパナイ。

日常利用の一般人が停めないから、工事の職人や業務車をターゲットにしてるのが丸見えだ。実際、駐車してるのがほぼソレだし。エグイ。

確かに、最近よく聞くんだよ。クルマ業界が露骨に業務車をターゲティングしてきてる説。工賃とかクソえぐいらしいんだよね。

業務車は日常利用のマイカーと違って、入庫不可避で長期預かりは無理だから。それが末端価格に乗っかって値上げされる(だったらもういいや、という一歩手前なんじゃないかな、正に今が)。

マジで時代変わったよなー・・・しかし、人と社会構造がまだ変わってない感が実にヤバイんだよな(何かが起きる予感、危うい雰囲気アリ)。

という感じで駅構内へ・・・日比谷線が止まってた。

なぜ延々と並ぶのか 意味不明

なぜか、超並んでる。次発は相当遅れるアナウンスあり。

・・・てかさー、やっぱ北千住民(というか東武沿線民)謎すぎるって。なんでこの人たち並んでるん?

全員が三ノ輪と入谷なの?

来ませんアナウンスしまくりなんだが。

だったら、半蔵門線と常磐線と千代田線とTXあるんだから、そっち行けば良くね? てか俺はもうソッコーで半蔵門線に引き返してるよ。

駅員が来ないって言ってるんだから、それは来ないでしょ。来たところでクソ満員じゃん。何で待ってるの?

こういう意味不明なのが、実に足立系埼玉民っぽい(てか東武スカイツリーライン)。北千住に来ると毎回遭遇するけど、思考停止&ぶっ壊れてる風味が他地域に比べて明らかに多すぎ。群馬より酷い。

こういう人たちが、JR(に都合の良い)情報に踊らされて「新松戸乗換で西船が最速」とか「西日暮里乗換が最速」とか、ワケワカラン謎の理論を言い出すんだろうな。と。

何というか、一言で言えば、

代替手段を考えなさすぎ

なんだよ。正に思考停止っていうか・・・

そもそも、北千住(足立)から北区豊島区方面は割と近いんだよ。最速ならタクシーでしょ(もっと言えばバイク)。駅のホームに用事は無いから、駅間で判定する意味無し

特に北千住西側-東池袋が典型例で、山手線で行くとけっこうかかる。仮に駅徒歩10分づつの位置だと、60分弱かかるんだよ。

ただタクシーは、渋滞という欠点もあるけど、最近そこまで平日日中の都心方面は混んでないでしょう(概ねC2より内側)。ルートも複数あるし(扇大橋-田端-不忍通り-護国寺、墨堤-千住大橋-鶯谷-千駄木とか)。

てか、

徒歩+鉄道+徒歩のコース

のとき、L時方向に乗換した時点で、速達性無いって。距離とダイヤによってはチャリにすら負ける(先日過去記事の伊勢崎から本庄-児玉の件が典型)。

この形態で究極の罠がJR新松戸経由の西船橋なわけよ。これ北千住発として考えたら京成一択だから。北千住駅じゃなくて、京成関屋駅か千住大橋駅から乗れば良いんだよ。千住の西船に行きたい民が北千住駅に来たらダメだよ

目的地、JRのホームに無いし。例えば西船側が、西、北西、北、北東、東方向なら京成確定っしょ。

南西は東西線で確定だし。残ったのどこよ? アパホテルか? それでも結局は、茅場町乗換の方が本数多いせいで速いから。新松戸あり得ないから(常磐線が止まらんから、クソ激混みの千代田線に乗るしかない)。

おまけに運賃1.5倍だよ? 俺には検索結果が出る意味自体が解らないんだわ。

JRが意図的にパラメータいじくってるんじゃないの説すらあるよ。船橋の京成、原宿の千代田線、新線新宿あたりもそういう気配を感じる(京葉線と横須賀線の東京駅は出すのに何だコレ、みたいな)。

その極みが北千住経由ね。検索エンジンは信用したらダメ。どうせズレまくる。

・・・って言っても、聞く耳もたん感じなのだろうなー。それが思考停止マン。そしてそれがもう一つの足立スタイル(根拠なしの俺が最強理論)

・・・などとクッソどうでも良いことを考えながら、半蔵門線狙いに下のホームへ移動。

バリア ノーフリー感がスゴイ

アレ?

なんか椅子がメッチャ減ってね? もっと階段の裏とか中間階に無かったっけ? 北千住(てか東武)クソだわー・・・

ホント顧客満足度とか何も考えてないよ、この会社。それは良いとしても、こんなん足腰弱ったジジババ確定で無理じゃね? これってバリアフリーなの? エレベーター付ければバリアフリー達成なの?

なんか方向性が間違ってねーか・・・

などと考えていたら・・・半蔵門線直通が来た。ガラガラ。余裕で座る。

ホント、15m上空で並んでる人ら、なんなん? 何処行くん? マジで全員三ノ輪と入谷駅前行きなん?

いや、それでも鶯谷か南千住から徒歩で良くね?

あれだけ並ぶパワーあるんだから、バリアフリー要素ないっしょ? 歩けば良くね?

わかんねー。マジでわかんねぇ・・・さすがだ北千住。

令和6年 エンジョイ難易度爆上げ

永田町まで延々と余裕で着席できる混みだった・・・

以前と全く同じだ。半蔵門線は空いてる。しかし、なぜあそこまで頑なに日比谷線に並ぶのだろーか。というか、なぜ東武は半蔵門線に最速列車を割り当てるのだろーか・・・どう見ても需要デカイの日比谷線でしょ。

などと考えながらラーメンサーチ。

・・・西麻布の赤のれん行きたいんだけどなー・・・昼から豚骨は微妙だな・・・九段下~神田か虎ノ門~新橋あたりで何かねぇかなー。という感じでラーメン屋を調査・・・利尻昆布ラーメン くろおび ってのが気になる。とりあえずココ行ってみよう。

って、アレ?

なんか対面のオッサン見たことあるような。あのサッカー選手っぽいガタイと腕の組み方が・・・

お笑い芸人のパンサー尾形じゃねぇか?

いやいや彼レベルならさすがにタクシーだろー・・・こんなとこ居たらヤンキーに飛び蹴り食らうだろー(平成初期のバカルディか)。

いやしかし、似てるなー・・・まぁ、いいや。東京に芸能人が居るのはフツーでしょう・・・てか、なんかもうさー「ワー、すげー」ってならんのよね、令和時代。

まー、金正恩とかプーチン級の有名人が居たら「ワー、すげー」ってなるけど、居るわけねぇ。

ホント時代変わったよなー・・・



マジで時代変わった感

永田町駅で下車、連絡通路で赤坂見附駅へ・・・銀座線が超混んでた。観光客風味が多い。

けどやっぱり2019年並みとは思えない。それと、クソデカスーツケースで入口陣取ってるヤツがウザすぎる・・・なんだこの旅慣れしてない感が炸裂しまくってるヤツラは・・・

それは良いとしても、サラリーマン風味から漏れ出す負のオーラ感がハンパネーんだが・・・

これは・・・東京やべぇ。なんだか煮詰まってるオーラがオッサンオバサン&街から出てる感がスゴイ・・・こんな雰囲気が悪いとこに、わざわざ国外から観光に来んの?

俺は来たくないわ・・・来てるけど(まぁ地元のノリだが)。

あー・・・でも・・・確かにこれは、群馬(てか地方)に来たくなるかもしれぬ・・・この空気感に延々と曝露すると、感受性の強い子供とか「あーーーーーーッ!」って、なるかもしれぬ・・・

だが俺は言っとく、そうなる前に行くべきは群馬栃木じゃない。俺のオススメは伊豆大島だ・・・と思ったけど、確認したら運賃クッソ上がってた。竹芝-大島の片道が5370円だった(過去記事参照 総額4000円で伊豆大島から群馬、てか足利まで帰ってるから倍以上)。

うーん・・・すると次点は新幹線+飯坂線で福島の飯坂温泉(東京駅から2時間ちょっとで9280円)か、いわき湯本(同じく、6290円)あたりかな・・・でも温泉街は他に金がかかるからなぁ・・・

てか、マジで東京から地方レジャー詰んでるねぇ・・・特に格安お手軽系がヤバイ。2019年以前の感覚では完全に無理だ。

などと感じつつ、虎ノ門に着。地上へ。

東京タワーと森ビルを眺めながら利尻昆布ラーメン方面へ。またビル増えてね? こんなにオフィス需要あるの?

てか昼前なのに、サラリーマンメッチャ少ないんだけど。まだ会社休みなのか?

虎ノ門て、こんなんだったっけ?

て・・・やべぇ、利尻昆布ラーメン・・・やってない。臨時休業って紙が。ウソだろ。連休明けのオフィス街って、かき入れ時じゃないの?

ヤベー、マジで世の中変わった感、ハンパネー

グーグルマップの★は信用してはいけない

どーすべ。今から新橋の纏まで行くとメシ時間ジャストでクソ混みでしょう。あそこ、いつの間にかメッチャ混むようになったからな・・・昔、開店時とかクッソガラガラなのに、超旨かったから月2くらい行ってたわ。

うーむ・・・斜め前にある、この貝ダシがなんとかいう店に行ってみるか。てことで、虎武へイン。謎にタッチパネルの券売機がやな予感漂う。それなりに人は居るけど、店内に香りが漂っておらず・・・ガチで嫌な予感が。

930円のヤツ注文。5分くらいできた。最近の東京標準サイズ丼、北関東基準でこれは確実に「小」。

食う・・・フツー、マジでフツー。スープ悪くないけど貝感はショボい。てか、上に乗ってるネギがマズすぎてヤバイ。でもこれ、素材重視系ではないのだろーか・・・

少なくともコレ、地方民が無理なタイプなのは確かだ。スーパーでホタテとか豚肉を買ってきて、チルド麺に適当にぶっこんだ方が安くて旨いアレだ。それ都心は売ってない(正確にはクソ高い)から成立してる感。

まー、まずくは無いんで、会社が隣にあったら来るかもしれないけど・・・ここ新橋寄りの虎ノ門だからな。他にメッチャ大量に店あるし、逆の官庁街ならアリかも、いやビルに食堂付いてるから無いかー。

やっぱ、纏に行けば良かった。まぁいいや、また来れば。

ここ推してるヤツは、俺と嗜好が合わないってことでヨシ。こういう密集地は、そうやって徐々に修正していくしかない。コロナで全部リセットされたのを、むしろイチから開拓して楽しむスタイル・・・ってことでオッケーとしよう。

しっかし、その観点からも近年、難易度爆上げしたよね

などと考えながら、ハナマサへ。

群馬の闇がハンパネー

店内を一周・・・いやー・・・

この前、年末年始に群馬のスーパーで目撃した、割増肉を「ヤスーイ」とか言ってたアイツ。なんなん?

マジでなんなん?

ハナマサ西新橋店の方が安いぞ? この店、虎ノ門ヒルズ森タワーから300mなんだが・・・

マジで普段どこ行ってんだ? ここより一等地にあるスーパーってどこよ?

この国産、鶏もも肉100g118円だよ? あの日の群馬、138円だったよ?(年明けたら99円になったけど)。

どういうジャッジで「ヤスーイ」ってなるん?

意味わかんね。

まー年末年始に群馬来て、遊びだエンジョイうぇーい、とか言ってるのは、ガチでしょうもない残念なヤツなんだろうなぁ・・・

まじで搾取しかされてねぇ・・・

やはり俺にマッチするのは新橋

・・・などと考えながら、ダチに連絡するも・・・暇なヤツおらず。しかし、今は新橋だと、おにやんまが最もアツイんじゃねーか? とのこと。

ヨシ行くか。てか、纏へ行こうとしたけど、並んでたからパス。あと、食えない(うどんも一緒じゃね説、あるけど)。

店前はオッサン100%の並び。4人目で食券購入。かけ350円(なおダチは、冷で限定天ぷらを付けろと語っていたが、今日メッチャ寒いので・・・てか、そんなに食えないんで)。

前のオッサンに続き、盆に食券を置くと10秒以内にきた。

そして、カオス感MAXの厨房裏?、立ち食いテーブルへ向かう・・・テーブル上の天かす投入して・・・

食う・・・

あー・・・ウメーわ、さすがだ、早い安い旨いの最高峰。新橋の立ち食いうどん。

てかこれだ、これがリアルJAPAN文化だ。古の東京を感じる・・・外国人専用アミューズメントパーク化する前の東京を感じる・・・

やっぱりさー、完全に俺の主観なんだけど、外人がガチ来たい東京ってこれじゃね? 少なくても、2020年以前に岩手で会ったチャリの彼とか、愛媛で会ったチャリの彼女とか、アイツラ絶対コレを求めてるって。

オサレビルとか、作られた美術館感がある歴史ストリートとか、そういうのニューヨークやらドバイとか行ったら、無くはないでしょう。

でも、ブルジュハリファに、おにやんま無いって。東京のオンリーワンスポットここだよ。これ絶対に日本しか無い。

・・・てか、外人マジでどこに居るんだ? 秋葉原? 浅草か?

とりあえず、新橋にはほとんど居ないな・・・でも、~2019年には、けっこう居た記憶あるんだけど。超玄人臭が漂うバックパッカーみたいなのが・・・

あの数値、韓国と台湾のビジネス客をカウントに入れてね? 「インバウンドだー、戻ったぜー」みたいな論調、疑問すぎるんだが・・・

などと考えながら完食。

正直に感想を言おう、さっきのラーメン屋より、ココの方がダシ出てる。350円なのに、こっちのが旨くて量が多い。

ホント、グーグルマップの評価は使えない。

しかし、寒い・・・とりあえずメトロの新橋駅へ。地下ホームの椅子が快適すぎた。東武の北千住駅はクソ。メトロ最強ー・・・

でも銀座線くそ混んでるなぁ・・・これは100%座れないよ。

秋葉原が完全に終わってた

どこいくかー。

2018年の段階で終わっていた秋葉原にでも、最終判定しに行くかぁ・・・(てかまぁ2020年にも行ったけど

このまま銀座線で行くと末広町まで行ってしまう・・・座れないし、神田で降りるのも微妙。銀座で下車。日比谷線に乗り換え。

クッソ空いてる。余裕で着席。

銀座線が混んでて観光客風味が多いって事は、浅草-上野-秋葉原-銀座-渋谷で移動してるっぽい。

・・・秋葉原駅に着。JRの昭和通り口から地上へ。アレ? 秋葉原駅も意外に外人居ないな・・・どゆこと。

在京マスコミの映像、あれウソか?

まぁ昭和通り口だし・・・とりあえず中央通り行ってみるか・・・万世橋警察の方から電気街口へ・・・

いや、これもう電気街口じゃなくね?

電気街どこにあんの?

K-BOOKSとかゲーマーズとかラムタラとかエムズって電気屋なん?

こっち側もう、完全に終わったな・・・ホビーショップだらけだもん。電気関係ねぇ。

つーかここまで来たら、もうさー、色々とブッチしまくって、在庫の薄い本全部機械学習させた生成AI内臓の、等身大萌え嫁フィギュア(CV: VOICEVOX 四国めたん)とか売らんのかなー。

これで「電気街」言い張るなら、もうそういう路線しかワンチャンない気がするんだけど・・・

などとクッソ意味不明な事を考えながら、オノデン前の中央通りに出たらそこそこ外人が居た。

横断歩道渡って裏路地へ・・・オイオイ

トレカ屋多すぎ

じゃね? ヤバくね? もうこれ無理じゃね?

てかこの店舗ラインナップなら、池袋行った方が良くね?

ということで浜田電機へ・・・フツー。もはやネットでよくね感しか無い・・・いやでも頑張ってる方か。

個人的には頑張って営業して欲しいので、USBメモリ買おうかと思ったけど、イマドキもうダイソーで32GB500円で売ってるからなぁ・・・必要ならどこでも買えるからなぁ。群馬のド田舎店でも買えるからなぁ・・・

などと考えながらスルー。更にツクモへ・・・うーむ、もはやこの価格表を掲示するスタイルに何の意味があるのだろうか・・・ネットより安いならまだ解るんだけど、そういう感じでもなく・・・

展示されてるパーツは軒並みハイエンドだらけで・・・誰がこんなの買うの的なヤツだし・・・

これは・・・来る意味が無い。マジで無い。2020年は、まだマシだったのだ、と改めて思った。

うーん・・・これは・・・どう見ても・・・本気で来る意味が・・・無い。いや、末広町方面にワンチャンあるかも・・・

てことで、裏から出て末広町方面へ・・・人多すぎって感じでもなく、メイドも激減しとる。てか、駿河屋増殖し過ぎてヤバイでしょ。他もトレカショップだらけになってる。いや別に駿河屋は良いんだけど・・・駿河屋の為に秋葉原来るの?

それもう、良く解らないんだけど・・・

これ、超やばくねーか。

誰が来るんだこれ。少なくとも完全に電気街じゃないのは確かだ。

その後も・・・裏路地を中心に回ってみたものの

全く、安く無い

やべぇ、あきばおーすら、やべぇ・・・

モバイルバッテリー、20000mAhで2270円は全然安く無いっしょ。あとUSBケーブルとかスマホケースだらけなんだけど・・・なぜコレをココで買わなきゃイカンのか。

てか、20000mAhは、もう1000円じゃないと、お得感無いっしょ。確かキャンドゥとダイソーで10000mAhが1000円で売ってるでしょ。変換ケーブルもUSBハブも売ってるでしょ。マイクロSDカードも売ってるっしょ。

てことで、確かめにキャンドゥへイン。

売ってた。

だよね。売ってるよね。マジで誰が買うの?

少なくてもオタクは買わん・・・変態仕様のケーブルとか超大容量メモリにワンチャンあるけど全く安くないし、これならアマゾンで売ってるヤツで良くね?

こういうのは、品質もお察しギャンブルだし・・・だったらアマゾンで買うわー・・・的な。

あきばおーに、お疲れさまでしたと言いたい。完全に使命は終えた(俺的に)。

開店時から行ってたけど、もう来ないと思う。今までありがとう、あきばおー。

などと考えながら、更に末広町方面へ・・・

あー・・・


ジャンク屋も・・・めっちゃ減ってる

これ完全に秋葉原、終わりだわ。

今回は本当に、リアルガチで終焉を感じた。本気でもう来ないと思う

てか、裏路地に外人が全く居ないんだが・・・そして本当にトレカショップだらけだ・・・どゆこと? 何が起きた?

表通りに出て、銀座線へ向かうと・・・上野方面から大量の外人が・・・あー。これ解った。ガチ層から完全に切られたわ、秋葉原

もはや、ライト層の外人が浅草-上野-秋葉原でブラブラ歩いて通過する観光ルートになってるだけでしょう。

でもこれ・・・

外人が見たい秋葉原ってこれなの?

フィギュアの味がどうのこうの言ってた、ガチ層すぎるキモオタ外人とか何処行ったんだよ?

少なくともコイツラ絶対に、観賞用と保存用と布教用と使う用で4つとか買わないって。オタクのオーラが全く感じないって・・・

いやまぁ・・・知らんけど、まじでもう知らんけど。

本当に、もう来ないから。来るだけ無駄なのが解ったのでヨシ。

秋葉原の(オモロさ)賞味期限が残ってたのはギリで2015年頃までだったね・・・という感じで、昨日書いたとおり昭和~平成の余韻が街からガンガン消えて行ってるワケよ。

東北行ったときにも書いたけど、インバウンドだどうのこうのでアピってたJAPAN探訪みたいなスタイル、賞味期限は残り短い

てか、今年ですらもうダメかもしれないレベル。青春18切符旅は、もう完全に終わったし。キャンピングカーor車中泊で回るとかいうアレも、去年でほぼ詰んだ。2024はおそらく無理(夜間閉鎖率が激高)。

いや本当に、昨日の記事に書いた通り、均質化のスピードがハンパナイんで、安い速い旨いが急速に失われていってる。

残された選択は、外国人向けの超割高ホテルに泊まって、超割高メシを食うスタイル。これしか無い。

とかいうクソ未来が来る可能性もゼロではない・・・

浅草は良いんじゃね(金を使うなら)

そろそろ帰ろ・・・てことで、末広町から銀座線で浅草へ。ギリ座れた。

浅草に着。ソッコーで地下街からアーケードに抜けようとする俺。しかし後続から全く来るヤツが居ない。どゆこと?

東武の乗換しないなら、ココ抜けてマックのとこ出るのが、標準ルートじゃねーの?

という感じで、地下街は全く人が居なかったのに・・・出たら人多すぎ。外人居すぎ。地元民ゼロすぎ。日本人も居るけど、絶対地元民じゃない感。

でも観光的には、浅草が1番マシかもね。活気と歴史あるし。秋葉原はマジで行かなくていいでしょう。

外人のダチから「どーよ?」って聞かれたら(居ないけど)

「アキバは絶対行かなくて良い」って0.1秒で俺は返すと思う。

あれはもう、外国人向けのパンフから削除される日は近いんじゃないかな・・・いつぞやの新世界~道頓堀より、遥かに酷かったわ・・・今考えたらあの道頓堀、全然マシだったわ(令和6年、同じく酷い予感がする)。

しっかし、マックで充電しつつ出発時刻まで潰そうと思ったんだけど・・・

この爆混みエグイ。無理。

浅草文化観光センター けっこう良い

雷門の対面にある観光センターにコンセントあるっぽいんで行ってみようか・・・てことでソッコー着いた。

1階の外人率が99%だった・・・すげーな浅草。これは戻ってると言っても問題ないレベル。

それ考えると、あの秋葉原は完全に終わってるでしょ。2015年頃は、爆買いがまだメッチャ居たほうだよ。中央通り歩くのメンドクサイな程度には人が居たし。

雷門はアリだけど、秋葉原は切られたんだなと・・・ココで確信した。

あと、「日本の治安が悪化してるから路地に入るな」的な通達が出てる気配がする。一本入ると全く居なくなるから。

千束とか絶対行くなって言われてるんじゃね? まー、マトモな会社ならアレをガイドなどしないと思うが。

などと考えながら観光センターの2階へ。雷門側のテラスにコンセントがあった。けど座るとこ無し。まー、雷門ド真ん前で景色は悪くない。外人を眺めつつ時刻表を確認しながら10分ほど充電。

これ、椅子があったら最強なんだけど・・・輩が溜まるから無理か。

10分後・・・スマホバッテリーが20%ほど回復。

とりあえず展望台に行っとくべ。エレベーターは貸し切り状態だった。意外と行かないんだな。無料なのに。そんなに良くは無いんだろうか。

・・・という予想通り。松屋の屋上よりは良いかな程度。そして、なぜか外人より日本人が多い。いつぞやの富良野みたく見た目が日本人ではなく、日本語を話してるからガチで日本人だな・・・

ベンチが設置されており、どうやら休憩所として使ってる民が多い模様。確かにこのビル、トイレめっちゃ綺麗だし、椅子もあって、何気に人も少ない。ナイススポット。椅子横にコンセントがあれば・・・という感じ(まー場所によって、あるっちゃあるけど、それは施設の人に聞いてほしい、なお2階のはオッケーって言ってたので、一応)。

てか、マック行かなくて逆に良かったな。あんなバーガーイラネーもん。俺のマック、席目的が100%だから混んでた時点で却下。

さっきのうどんより高いバーガーの味がアレとか、意味不明すぎて俺には無理。ハナマサで肉買って100均の岩塩で食った方が遥かにマシ。

東武本線が酷すぎた

館林直通アリ時間になったため・・・若干早めに浅草駅へ。

あれ? 椅子が無いな・・・こんなに無かったっけ? 一番奥まで行っても無いな・・・東武本線微妙・・・

というタイミングで、16時50分発、赤城行のリバティが発車。てか3割も席埋まって無いんだが。なに考えてるのだろうか東武は・・・大間々にそんな需要無いでしょう。マジで意味が解らないよ・・・

いや、速くなるなら解るんだけど。「特急」て、ほど変わらないんだよね(大間々以外)。

例えば伊勢崎方面は今、狙ってる17時2分発の館林行きに乗ると、次発の9分発りょうもうが一本前の列車に接続。次次発の39分発りょうもうが、この館林行きと同じ普通列車に接続するから、37分しか短縮できない。基本が1時間に1~2本ダイヤ区間で37分短縮してどーすんの? っていう・・・しかもこれ浅草から乗ってる場合で、押上から久喜行きの急行だと、20分台しか短縮できないんだよ。

もっと言えば、JR高崎線まで行けば、特急乗らなくても短縮できるんだよ・・・

などと考えてたら館林行きが来た。けっこう乗るヤツおった。隣の扉から乗ったグループ、群馬っぺー。雑な感じが実に群馬っぺー

席は5割ほど埋まってる。りょうもうより普通の方が埋まってる。

りょうもう廃止の予感がする・・・

まぁ今、17時2分だし、この時間帯に埋まらなきゃいつ埋まるんだよ。的な感じだが・・・定刻で発車。

なぜか、スカイツリーで降りるヤツがけっこういた。そして曳舟で半蔵門線から来た南栗橋行きに抜かれた・・・

これさー、やっぱり南栗橋軸の日光線にメインを移行しようとしてる雰囲気あるね。

りょうもう廃止の日は近いかも知れぬ。春日部の連続立体交差が完了したら、春日部-久喜-館林で分離する気かもしれない(半蔵門線は大宮と野田へ行くと予想、埼玉高速鉄道が岩槻延伸した時点で全部持ってかれる恐れがある、既に野田方面はTXにもってかれた感)。

群馬はもうTHライナー太田行きのみとか、ありそう。それでライナー券が500円だったら良いけど1000円超えたり、全種久喜止まりだったら、もう東武は乗らないな・・・

てか・・・すげえ遅さだ。ガチでやべえ、なんだこれ。

東武本線の使え無さ加減が異次元レベルにヤバイ。ラッシュ時だとしても、北千住まで20分はやべえ。ここ直線4.5kmだよ? フツーにチャリに負ける危険性あるぞ・・・

あれ? 17時20分の北千住で座れてる・・・マジか。

通勤の乗客めっちゃ減ってね?

これは・・・本数激減&ぶつ切りまくり&運賃爆上げな未来が本当に来るのでは・・・

それと、平日でもやっぱり俺より年寄りが見える範囲で5人も居ない。なんだこれ。2010年頃、絶対にこんなのじゃ無かったよ。

やべえよ日本。てか東武。

この「急」って何?

北千住発車。急行運転を開始・・・草加でめっちゃ降りた。まだギリギリ座れるかもレベル。そして、また半蔵門線から来た何かに抜かれた模様。

なんなんこの準急。この「急」て何の「急」なん? 酷すぎるでしょう。もうダメだわ東武・・・たいして乗客も居ないし・・・

これもうさー、全種が駅を一個飛ばしの準急A久喜とB南栗橋にして、春日部か東武動物公園まで交互に運行する感じとかでも良くね?

これはこの前の東上線の比ではないな・・・マジで酷い・・・北坂戸とか神クオリティだわ・・・

よく暴動が起きないよ、これで。てか千葉は起きたじゃん。でも東武は起きないってことは、やっぱり思考停止マンが多いんだろうなー。

それ全部読み切ってやってるんだとしたら・・・えぐー。

直通太田がレアな時代でさえ神だったわ・・・伊勢崎行き準急とか、クロスシートの北千住春日部がノンストップの日光線のヤツとか、もはや幻のようだわー・・・

この特急の「特」って何?

南越谷で急行運転は終了。ここから館林まで各停というヤバさ。いやそれは良いんだけど、その列車と37分しか変わらない特急が極みヤバイ。

よくあんなのに金払うよなー・・・まぁほぼ全員、赤城か着席保障狙いの久喜なんだろうけど(上野東京ラインでJR上野が座れなくなったから)。

・・・って、なぜか南越谷で激満車。そして、せんげん台でまた抜かれた。

このダイヤ本気か? いや、最速タイプじゃなければ良いんだよ。でもこの列車、館林行きの最速だから。なんなんマジでもう・・・伊勢崎民、絶対チャリで本庄行った方が速いわ。

もしかしたら、徒歩ダッシュで利根川超えても勝てるかもしれん。

まぁそれはいいや・・・その先、延々座れないレベルが続いたんだが・・・これは、どうせ久喜で爆混みなんだろ。

したら、北千住乗換の急行久喜パターンで行ったら、最悪羽生まで座れんやん。でも、北千住-久喜間の最速列車を狙うと、そうなるんだよなー。結局、今乗ってる館林行きに接続するので(最速に乗る意味ねー)。

久喜に着。予想通り久喜で爆混み。北千住-越谷間より遥かに混んでる。ここは以前と全く一緒。

てか、なんでここで分割して本数と編成を減らしてるのかが、全くの意味不明。館林まではけっこう居るでしょ。まーこのとおり、ほぼ全員久喜までJR民なんだけど。

しっかし、加須から通勤とか無理じゃね?

まーそれでもやってるんだろうけど・・・そういうのが、昼間見たサラリーマンの負のオーラがバリバリ出る原因なんじゃ・・・

東京郊外の闇、深いなあ・・・

てか、加須過ぎても、まだ立ってるの結構居るよ・・・何回書いたか解らんけど、こんなんジジババが耐えられる訳ないよ・・・

直通が激減してダイヤが超難解になったから、スマホ駆使してダイヤ読まないと最速最適どころか目的地まで行ける列車すら全く解らないし・・・

過去記事参照 群馬県民専用 東武伊勢崎線北千住駅下り時刻表2022

少しミスって、西日暮里-北千住-久喜-館林みたいな、よく出る謎の検索結果(前述の件)で乗ったら長時間ホームで立たされた挙句、加須まで立ち乗車だよ?

ヤバくねぇ? 浅草からでさえ、既に90分経過してるし。2時間とかだよ? 露骨だわー、特急誘導策がえげつなすぎる

そして完全に俺の予想通り、羽生で全員座る、てか一気に減った。そして、浅草から座ってるヤツ、やはり群馬県民だった。

しかし俺と同じ考えのヤツが結構居るなー。まぁ実際、39分発のりょうもうより先に館林着いてるワケだし・・・半蔵門線から来れば27分差だからなぁ・・・そりゃ1000円以上払って乗るか? メシ食った方が良いべ。っていうのは解る。

川俣で結構おりた。ここで確信。東武使うなら川俣が最適解だよ。ここにクルマ置いておけば良かった(なお本日、JR両毛線某駅から5kmの親戚宅に放置)。

館林で下車。りょうもうが来た。りょうもう来てから伊勢崎行きが来る運用がヤバイ。いやいや、これじゃ各停民は吹きさらしだし、特急に乗って来たこの先の各停駅民も座れない危険性あるじゃん。全員が誰も得しねぇ・・・

これ、もうだめだわ。この路線、未来無いわ。

この「特」急に乗る意味、なんかあるの? 無くね? 特急停車駅以外民は結局、俺と同じ伊勢崎行きの普通列車(更に後続の桐生線普通列車)に乗るんでしょ?

意味わかんねぇわ・・・

久々に改めて乗ったけど、この路線、対東京で館林以遠は使い物にならぬ・・・絶対にJRへ行った方が良い。

ワンチャンあるのは赤城と足利市のみ。他は駅徒歩圏内でクルマもバイクも無いけど特急料金ガンガン使えるタクシー嫌いなリッチマンっていう、謎の属性が必要(つまり東京側のダイヤ読めない鉄道情弱と、ジジババがターゲティングされてる感、マジえぐい)。

通勤時間帯ですら3両でオーバースペックという事実

ただまぁ・・・伊勢崎行きが18時台で3両なのに全員座れてるから・・・この密度で、実はよくやってるのだろうなとは思う。

需要減りすぎてヤバイのだろう。しかしこれでは実用性が無さすぎて、更に需要が減るのでは・・・マジで一体何を考えているのだ、この会社は。本気で謎過ぎる。

夜ラッシュの北千住-春日部間もアレだし、もうどうにもならないのかも・・・とは確かに思うけど・・・

いやはや、とんでもない時代に突入したもんだ・・・

これは十何年後、最もマシなケースでさえ、昼間久喜以遠が2本の館林太田が1本、太田以遠2時間1本とかになりそう。

だって、少なくとも俺が当分コレに乗ることは無いし。次は絶対に川俣に行くよ。てか、森林公園の方が10倍くらいマシだよ。

スマホ使えるアピールがカギか

伊勢崎線は本気でヤバイ。本当に、これはしょうもない。

利点は運賃が安いってだけ。伊勢崎-浅草が1225円はチャリでも勝てるかは解らない(栄養補給とドリンク必要)。

だからまぁ・・・鈍行の普通列車は良いとしても、速達列車がしょうもない。100歩譲って無料なら良いけど、りょうもうがアレでは未来無い。

30分短縮で1200円払うってことは時給2400円以上でしょ。その金を貯めて原チャリ買った時点で、東武は確定で乗らんだろ。

つまり、学生しか残らんよね。てか、電動キック免許不要になったし電チャリでも良い訳だし、学生も乗らなくない?

このまま突き進んだら、ヤバくない?

・・・などと考えながら足利市を通過。この時点で3割も埋まってない、そして半分以上学生。本当にほぼ学生しか使ってない。

・・・と思ったら、太田でめっちゃサラリーマン風味が乗ってきた。

どゆこと。さっき追い越したりょうもうからだよね?

知らんけど、それ何の意味あるんだ? 社会人なら本庄からJRグリーン車で良くね?

職場が浅草か北千住で、伊勢崎駅前に住んでて免許無い属性なのか。

でもそれ、北千住に住んだ方が良くない? 俺と同じくバイク乗れなきゃヤダ属性か? でもそれ久喜くらいで良くない?

小泉線からってのは考えにくいし・・・東武の関係者か?

あとは座れるならスマホいじれる電車が良い理論かね? それはあり得るな。これ系を増やす以外、この路線に活路は無い気がしてきた・・・

という感じで伊勢崎に着。浅草で乗ったヤツ、おるし。完全に俺と同じ動きで両毛線へ。クッソ誰も居ないのに、なぜか設備だけは前橋どころか昨日の和光市さえ大幅に超えてるという謎駅。伊勢崎スゲー

てか、JR速えー・・・1駅が長げー・・・下車。

駅から5km徒歩ダッシュ開始・・・

やべー、何もねー、群馬、闇以外何もねー。民家と民家の距離がハンパネー・・・人すらいねー。でもクルマがガンガン来るわー。

こりゃ鉄道は無理だ・・・東武は、むしろ良くやってるよ・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA