2024年以降の関東エンジョイ方法を考える 打倒AI

なんだか、世界の変化をものすごい感じた2023(と2024~)。

具体的には、従来鉄板とされていたエンジョイ方法ではレジャー(遊び)が楽しめなくなったのではないかという懸念、これをかなり感じた。

そして実際に、東京へ何回か行って確信。

世の中は変わった、と。特に、関東でクルマ/バイクは完全に終わった。と。

てことで、これからの時代、関東のエンジョイは鉄道(公共交通機関)が主軸になるはず。

まー、ぶっちゃけ前からそうなんだけど・・・改めて考えてみた。今までにない新要素「AI」が出現したから。

もくじ

  • 具体的に何が変わったのか
  • 1 スマホ普及
  • 2 AI(を駆使するエグイ商売人) 暗躍疑惑
  • エンジョイスポット 選定基準
  • 東京からワンコイン(500円)エリア
  • 東京から往復2000円エリア
  • 結論(暫定)

ryomoline-isesaki関東観光の基本は鉄道軸

具体的に何が変わったのか

最初に本件は、完全に個人の体感に基づく感想であり、割と「どーでもいいこと」カテゴリである。しかし、人生エンジョイするために生きてる民(てか俺)には重要。

まー、思想的な事は一旦置いておいて・・・2023年に四国と九州と東北と関東やらに色々と行った体感値から考察すると、明らかに変わったのは2つ。

1 スマホ普及

ここ10年で最も変わった。2014年以前(参考 iPhone 5s時代)の情報は全てゴミになってしまったと言っても、言い過ぎではない(一昔前の映像作品を見れば良く解る)。

実際に2024年、既に持ってるのが社会の常識であり、前提になってる。これは5年前ですらあり得ない話だ。たった10年前は無いのがデフォだったのに、この変わりよう。

これは、本当に凄い事だ・・・

特にヤバいのは決済関連。スマホが無いと買い物ができない店すら出てきてる。振り込みやネットショッピングも2段階認証が必須化しまくり。

その他、割とどうでも良いジャンルに至るまで、ほとんどが「詳細はネットの動画見てね」みたくなっており、もはや無いと生活が不可能レベルに突入した感がある。

まー、できなくは無いけど・・・無しスタイルのコストは高い。旧態以前の生活スタイルでは、貧困に陥ること必至

ここ数年で本当に感じる。スマホどころかPCすら使えないジジババ、ガチで詰んだ。ガッツリと出来上がった集金システムに相当な勢いで無駄金を吸われてる

明らかにそれを狙ってるヤツも居て、本気でエグイ。そういう商売は、やったらイカンやつではなかったのか。まー、エグすぎるやつは捕まるので良いとしても、国や大手すらマイルドにやってるから・・・

もう本当に、詰んだ感がハンパナイ。

本件で、これギリギリなんとちゃう? って典型例は、テレビの謎特集ね。あんなのスマホ駆使してる層が行く? もう必要ないでしょう。未だに強引かつ露骨に、デパートやらSCへクルマで行くスタイルに誘導するじゃん?

もう昭和じゃないんだからさー・・・てか、ジジババが時代に適用できてないの解っててやってるよね?(ネットで買えや←できない←公共交通機関で行って配送してもらえや←ダイヤ複雑化しすぎて紙ではもう読めない←クルマで行くしかない←クルマ買わせる)。

あのQOL、もう完全に終わってるって。2023年で俺は確信したよ。

東京の電車には若者が溢れててて、関東郊外の道路とSCはジジババの謎運転が炸裂しまくってるという2極化、とんでもなく進んでるから。

この極ができる原因に、スマホが存在してると気付いたんだよ(前者はデフォ全員スマホいじってる、後者はデフォ全員スマホ見てない、てか違反なので使えない←超致命的)。

このスマホのせいで・・・

行動様式が壊滅的に変わった

んだよなー・・・


テレビ雑誌の情報→とりあえず行く→現地で探す→対面で買う→持って帰る→帰りにランチ

現在
検索やSNS→現地情報事前確認→行く必要性の判定(ほぼ無い)→そのまま注文→近所でエンジョイ→届く

何か良く解らんけどー、とりあえずー、なんとなくドライブがてら店に訪問からの、説明員に1から10までヒアリングして買って持ち帰るー。

みたいな時代は終わったんよ(最近、在庫も無いから結局取寄せか配送だしさぁ・・・)。

そもそも、電気屋のCMとかメッチャ減ってね? まー俺、テレビ無いんで年末年始に実家やらで見た感じでしか語れないんだけど、まさか年末年始に関節サプリメントのCMが流れてるとは思わなかったよ・・・これはテレビ完全に終わったのでは? っていうのが正直な感想だね。

しかし、それを食い入るように見てる老人連中・・・と、スマホしか見てねぇ現役以下世代・・・

ヤバイって。マジでヤバイって・・・

別にさー、クルマでウェーイ、買い物行くぜーって、やっても良いと思うし、俺も割とそっちが好きな派だから解るんだけど・・・

コスト上がりすぎなんだよ。

超金持ちなら良いけど(たぶん金持ちはやらんが)、一般ピープルがそんなことやってたら困窮するのは当たり前でしょう。

だって、前時代比でガソリン2倍よ、クルマ価格も爆上げよ? 2000年くらいに中級セダン買う感覚で今買えるのって、謎グレードの軽自動車だよ?

業務なら良いけど、軽く近所に1回行くだけで1万とか使うんだよ。謎グレードの下駄軽にその価値あるのか? 俺は非常に疑問だわ・・・

でもまだ軽はマシで・・・デカイミニバン1人でドンキとか行ってるヤツを見ると、どういう価値観なのかなと、アレは毎回思うよ。

その行動、来た時点で2万くらい使ってる事になるんだけど、君はそれで良いワケ?(月4回x12カ月x10年で480回も行くか? 200回で400万だと1回2万だよ?)。それで特売狙っても何の意味も無いじゃん。

まー、ギャル5人組とかでドンキ行こーぜウェーイみたいのなら、エンジョイ要素だしプライスレスなんで、まだ解らんでも無いけど、ミニバン1人でディスカウントストア、スーパー、電気屋はマジで意味わからんて。

ネットで買えるから

・・・という感じで世界は変わったのだ。最低限で良いなら、イマドキもう3000円/月程度払えば、電話(光ファイバー)、テレビ(NHK受信料)、マイカー(業務は別)は余裕で全部廃止出来る。

過去記事の件 もう テレビ、固定電話、マイカーは捨てちゃって良くね?

書籍購入も不要だし。超高スキルなら通勤も不要。割高で資産価値の低い中途半端郊外の狭小マイホームも不要。

っていう構図がもう出来つつあるな、ってのをこの前、東上線と伊勢崎線に乗って思った

日曜に群馬から横浜へ日帰り ~余裕で可能(だが森林公園駅が・・・)

2024年 秋葉原が完全に終わっていた 他

2 AI(を駆使するエグイ商売人) 暗躍疑惑

ただしネットが便利になった反面、非常に怪しい情報が爆増

2023年あたりからフェイクニュースが話題になったけど、あれは重要な件だから表に出ているだけだろう。

ここ数年、SNS、商品レビュー、ブログあたりの不自然さがハンパ無く、ある程度の検索スキルが無いとマトモな情報に全くたどり着けない。

自称、割と検索スキルがあるはずの俺でさえ、適当に検索すると上位10件が、全てクソ情報(露骨な宣伝)を占めるとか、最近良くある。

検索には 3ワードは必須感(2ワード以下、ほぼ宣伝しか出ない)。

てか最近のグーグル先生さー、方向性が合わないんだよ。俺はガチ個人のブレブレな独自研究が見たいんだけど。

中途半端で当たり障りのないペラまとめ情報なんか、公的機関の公式サイトでもっと詳しく載ってるから、イラネーんだよ。

安全な県とか地域のランキングがどうたらこうたらとか、知らねーよ。国が公表してるハザードマップをトップ固定で出せよ、的な。

・・・てのは、まぁ、この国は言論の自由が保障されていて資本主義なので仕方ないとしても、本件がタチ悪いのは別にある。

生成AIがヤバイ

文体は既に不自然さが無くなっててやべぇ。「不自然さの領域」がリアル人間に近くなってる。一見だと気づかない。

体感しないとフェイクだと解らない

鈍感なヤツや思考停止マンは、タイトルとアイキャッチ画像だけ見て受け入れてしまうだろうな感が、実にヤバイ。

よく考えれば、ナンカオカシイなー感がハンパナイんだけどね・・・気合入れてないと騙される時代に、完全に入った。

本件で最も顕著だったのは、コロナ明けで「中国人爆買いの戻りに期待」みたいな論調の記事。あれ、けっこうあったよね。

でも、そんなわけねぇだろっていう・・・

俺が聞いた話では、中国経済はもう崩壊状態だったし、現実に日本国内どこいっても、中国系は激減だよ。居なくはないけど、激減しまくりよ。国の統計でも完全に出てる(独⽴⾏政法⼈ 国際観光振興機構 https://statistics.jnto.go.jp/graph/#graph–breakdown–by–country

何で「中国人爆買いが戻る」と思ったのよ?

まぁ・・・でもアレは後から考えれば、特殊な思想で学習された生成AIで作ったんだろうなって、俺は判定してる。

それと、ジャニーズの件とパー券の話も・・・MAX何かがオカシイ・・・

そんなの大手マスコミ知ってるだろー、いや知らなかったとしたら逆に大問題だろーが。俺でさえ遥か昔から何となくオカシイと思ってたわ(当然、ネットではなくリアルサイドの情報ソースから)。

それらがコロナ中に出ないよう、生成AIとビッグデータ使って謎のデコイ情報ばら撒いてたんじゃね疑惑すらあるよ・・・

まーこれ全て個人の感想であり、どーでもいい話だ。信じるか信じないかは、あなた次第ってヤツ。

あくまで

俺はこう思うよ、だから2024年以降はこうしようかな

って話。

遊びに行くときは上記2つの要素を、ガッツリ認識して動かないとダメ時代に入ったから、テキトーに行くと、ロクなエンジョイはできないんじゃね?

楽しみに行ってるのに楽しくないってなんなの?

意味不明じゃね?

どうやったら回避できるのか考えてみよう。って件。

ホントにさー、釣られたしょうもないオッサンオバサンとジジババだらけの謎スポット行っても楽しくないでしょう・・・

一応、毎回書くけど、ジジババの大半はちゃんとしてるんだよ。イケてるジジババも多いんだよ。直近で言えば、バイクで佐多岬に居たジジイが最もイケてたよ。ああいうジジイも居るのよ。いっぱい。可能であれば、全部のジジババがあの勢いでエンジョイして欲しいんだけど・・・

一部に本当にしょうもないヤツが居るから(こっちサイドの極致は、下北の道の駅のトイレで風呂入ってたクソボロ軽車中泊のジジイ、検索能力、やる気、共にゼロ)。

そういうダークサイド側に最適化された極スポットで、一緒にウェーイさせられたくないんよ。時間と金の無駄だから。

そしてこれ、イマドキの若いヤツって意外と認識してて神回避してるんじゃね?

って東上線と伊勢崎線に乗って思った

たぶん、若年層の蓄積データが少ないせいでAI学習データが未完成なんだろうな・・・まー、蓄積したところで変化が速すぎて追えないんだろうな。と。

てことで、前置きが長くなったけど、この前提を脳内の片隅に置きながら関東(てか東京)発だと、どこにエンジョイ行けば良いのかなーって、改めて考えてみた。



エンジョイスポット 選定基準

いくら小細工して誘導しようが、人には超えられない壁がある。

それは物理的な壁だ・・・

距離、時間、金。この3つにより、行動範囲が制限される。この範囲で行くしかねぇ・・・従って、以下の条件を付ける。

  • 出発地は山手線駅付近に設定
    東京民のボリュームが最も大きいから(関東郊外民も混雑予想に使える)
  • 公共交通機関を前提
    東京民の主流派は公共交通機関だから(同上)
  • 現地でレンタカーは借りてもいい
    これが今後のトレンドだと思ってる(マイカーは終わり)
  • 片道30分プラスは考えた方がいい
    山手線駅ホームに住んでるヤツは居ない
  • 東京には無い系スポットを選定
    東京民が言う非日常感がスポットには必要

最後の要素が難しいんだけど・・・東京にも住んでた俺の見解では、いくつかパターンがあって・・・

具体的には

大自然系

本命。

ただし、ガチ案件が関東には無い。人が多過ぎて自然じゃなくなるから(日本基準ではあり得ないが、片道旅程が200kmクラスの群馬奥地まで行っても人だらけ)。

202305aso6002023年行ったスポットの典型例 阿蘇(熊本)

歴史系(伝統宗教施設、城塞跡など)

対抗。

これも関東、人多すぎで終わってるけど、ギリで何とかなる(見るべきものが自然ではないから)。

osorezan恐山(青森)

リラックス系(温泉街、ビーチリゾートなど)

定番。

でもこれも関東、人多すぎて終わってる事が多い。

sabakoyu飯坂温泉街鯖湖湯(福島)

展望系(地方の公園の展望台、タワーなど)

穴場。

しかし、これも関東は人多すぎ。なお関東の画像が1個も無いが、これは俺が行った事がない訳ではなく、人が多すぎて映り込んでしまい貼れないから。

koumomisaki高茂岬(愛媛)

テーマ探訪系(遊園地、動物園、ナントカの聖地、世界遺産、鍾乳洞、廃墟、近代産業遺産など)

嗜好による。

俺はテーマパーク嫌いなんで行かない(金を払って、子供騙しを見せられてもなぁ・・・中にオッサン入ってるしなぁ・・・みたいな)。廃墟とか廃村は行く。

関東はすぐにオーバーツーリズムになるため、ほぼ有料化されてる。

chindahatudensho沈堕発電所跡地(大分)


センシティブなスポット

ここまでは良いんだけど・・・観光(エンジョイ)と考えると、どうかなー・・・って悩むパターンがあって。

具体的にいくつか挙げると

  • 国家機関
    永田町や港区にありがちなヤツ
  • 博物館美術館劇場
    本件で求めてるモノかは謎、かなり嗜好による
  • 新興宗教施設(寺社仏閣?)
    飯倉とか信濃町とか野田のアレ
  • 歓楽街
    堀之内とか千束のアレ
  • 繁華街(渋谷とか銀座)
    これは地方民が求めてるヤツであって明確に違う

歓楽街と繁華街は、ソッコーで除外としても・・・

国家機関は個人的には割と楽しい。けど、仕事でない限りは外観~入口までしか入れてくれないんで・・・いきなり観光で行って入れるのは、国会議事堂くらいじゃないかね。てことで、基本は考えない。

宗教系も悪く無いんだけど、これは非常にセンシティブで扱いが難しくて・・・信濃町のアレは除外するとしても、靖国神社と日光東照宮の間にライン引けるかっていう・・・ただ個人的に、靖国は観光アリだと思ってる(神社はアリ判定)。

という基準にて、学生レベルでも行けるように金額ごとに考えてみた。てかAI(BingのCopilot)に聞いてみた。そして対策を立てよう。

東京からワンコイン(500円)エリア

山手線から、余裕で30分以内にエンジョイできるスポット。

要は東京民の地元

でもなぜか東京民は行かない傾向にある(特にクルマ至上主義の)。

北関東民から見たら「せっかく東京住んでるのに何で行かんの?」「何で群馬栃木とか来てんの?」「そこ行った方が良くね?」というスポット。

AI(検索エンジン)に聞いてみた

BingのCopilotに、尋ねるワードは以下のとおり(設定はバランス)。

山手線から約500円以内で行ける観光地を教えてください。都会的な喧騒から離れた自然を感じられる、非日常感のある場所をお願いします。

これで・・・聞く前に、

答えを予想

しよう。俺が行っても良いかなーと思うスポットは、7つほどある。

東京駅から時計回りで・・・

  1. 皇居周辺
    東京駅から徒歩圏
  2. 浜離宮恩賜庭園(300円、都内中学生以下無料)
    新橋駅から徒歩圏
  3. 芝公園周辺
    浜松町駅から徒歩圏
  4. 国立科学博物館附属自然教育園(高校生以下無料)
    目黒駅から徒歩圏
  5. 明治神宮
    原宿駅から徒歩圏
  6. 六義園(300円、都内中学生以下無料)
    駒込駅徒歩圏
  7. 上野公園周辺
    上野駅から徒歩圏

こんな感じかなぁ・・・さて、AIはどこを推すのか・・・

AIの答え

こう言ってきた。

  1. 東京タワー
  2. 明治神宮
  3. 上野恩賜公園
  4. SKY CIRCUS サンシャイン60展望台
  5. アメヤ横丁

人の話、聞いてんのか?(それか、金を貰ったか)。この返答が、サンシャイン60とか、足立千葉系の輩パイセンだったら、ぶん殴られてんぞ。

「オマエ、そこは大慶園だろッ」って。

ワンコインエンジョイエリアの補足

まーとにかく、地雷スポットが判明したのは確か。

AIめっちゃ使える。

というのは置いておいて・・・ぶっちゃけ500円には収まらないでしょう。メシとか食うから。

個人的には、明治神宮が一番良いと思うけど、やっぱりAIも推してきた。あそこは北関東の謎公園(どうせ土日爆混み)より、よほど解放感も歴史観もある(ただし宗教施設なため人は選ぶ)。

芝公園(東京タワー、増上寺)と上野公園(不忍池、動物園、寛永寺)を推して来るのも納得(つまりクソ混みって事)。

皇居周辺を推してこなかったため、ココが比較的アツイと判定できる(実際に割と少ない印象)。日比谷公園と靖国神社まで含めればかなりのボリューム感もある。靖国神社の遊就館はガチでスゴイので必見(ただし、2階以上は有料)、しかし、やはり人は選ぶ(だから出さないんだろうか)。

てか、群馬栃木にありがちな、肥料の香りが漂う謎の公園や道の駅で「ワー、自然がー、キレー」とか言ってる東京のヤツとか本気で謎だから。マジで狂ってんのかとすら思うよ。群馬に来る前に、ちゃんと都内巡ったのか? って強く言いたい。

それは地元民が日常使いで行くヤツだよ。まー、そういう探訪スタイルなら良いんだけど、彼らはどうも、そういう感じでは無いんだよなぁ・・・

東京から往復2000円エリア

次にこれ。

片道運賃が500円程度。MAXでも800円まで。軽くメシ食って帰ると2000円程度になるコース。

路線別に聞いてみよう。

ゆりかもめ

鉄道では無い気もするけど、バスでも無いし、まぁいいや。以下のように聞いた。

新橋駅からゆりかもめで行ける観光地を教えてください。都会的な喧騒から離れた自然を感じられる、非日常感のある場所をお願いします。往復予算は2000円程度以下でお願いします。

俺の予想

  1. お台場海浜公園周辺(新橋-台場駅330円 15分)
    台場駅直近
  2. レインボーブリッジ遊歩道(同上)
    田町駅から歩けない事もない(30分弱)

BingのCopilotの答え

  1. レインボーブリッジ(なぜか外観を推す)
  2. お台場海浜公園
  3. パレットタウン大観覧車
  4. フジテレビ(お台場)
  5. Hi-NODE

補足

ゆりかもめと、りんかい線は運賃が高いため、お台場はワンコインでは収まらない。全て徒歩ダッシュすれば可能だが、実際には自宅から近隣まで行く費用もあるワケで(周辺のタワマンに住んでれば別だが)。

レインボーブリッジ遊歩道には言及が無く、まだ穴場の予感(まーあれ保守通路風味だからなぁ、クッソ揺れるし)。

東京ビッグサイトと豊洲市場を推してこないのは優秀(一応リクエスト聞いてくれてる)。あれは東京民が求めてるヤツじゃない、地方民が求めてるタイプ。行きたきゃ行っても良いとは思うけど、イベントやってないのに行っても楽しくないでしょう。豊洲は・・・豊洲なので。築地の老舗感というか戦後感は、もう無いからなぁ・・・

つーか、Hi-NODEってクルーズ船でしょう。予算2000円て言ったはずだが・・・一番安いヤツに乗ってメシもドリンクも無しで帰れと・・・

まぁ確かに東京は、金を使わないと楽しくないとは思うんだけど。

特にお台場はそうね。ぶっちゃけ2000円では足りないと思う。だから俺は薦めない。

京浜急行

品川駅を基準とする。

以下のように聞いた。

品川駅から京浜急行で行ける観光地を教えてください。都会的な喧騒から離れた自然を感じられる、非日常感のある場所をお願いします。往復予算は2000円程度以下、京浜急行の沿線のみでお願いします。

俺の予想

運賃と乗車時間は片道。

  1. 羽田空港(羽田空港駅330円 25分)
    駅直結
  2. 曹洞宗大本山總持寺(花月総持寺駅320円 25分)
    若干アップダウンあり
  3. 野毛山公園(日ノ出町駅350円 30分)
    けっこう登る
  4. 海の公園&八景島(金沢八景駅570円 50分)
    徒歩はやや遠い、シーサイドライン乗ると810円
  5. 逗子海岸(逗子・葉山駅620円 55分)
    シーズン中クソ混み(神奈川基準では普通)
  6. 三浦海岸(三浦海岸駅740円 80分)
    シーズン中クソ混み、メシを食う金が残らないか

BingのCopilotの答え

  1. 品川橋(北品川橋)
  2. 品川ふ頭橋
  3. 品川区立品川歴史館

は?

マジで意味が解らんのだが・・・

チョット修正して、

品川駅から京浜急行で行ける観光地を教えてください。都会的な喧騒から離れた自然を感じられる、非日常感のある場所をお願いします。往復予算は2000円程度以下、京浜急行の沿線のみでお願いします。神奈川県まで行っても大丈夫です。

で聞き直したら・・・

品川歴史館庭園が追加されただけだった・・・

は?

本当に意味が解らないんだが・・・この条件だったら、平和島競艇とか大井競馬場の方が、まだ自然や開放感を感じられるのでは・・・

公営ギャンブル系と宗教系は出ないようにプログラムされてるのかもしれぬ。いやでも、海の公園は何で出ないの? 謎。

結論(暫定)

京急がアツイ。たぶん。

俺のオススメは、野毛山公園かね(割と近くて、動物園と飲み屋街もあるし、子供からオッサンまで安価で楽しめる)。

つーか去年の11月に横浜へ行ったときに感じたんだけど、なんか神奈川の集客力クッソ落ちてない? 群馬に奪われてない?

コロナの時、知事が「神奈川に来ないでください(あれってD〇Nはカエレと同義だと思うんだが)」って言ったのが、今頃になって効いてきたんじゃねぇか・・・

しかし、この検証?遊び? はクッソ長くなるなー・・・京成千葉線まで書く気マンマンなんだが

そのあと5000円帯もあるしなぁ・・・一旦ここで〆ようか。

ということで、

2024年以降の関東のエンジョイ(観光)方法を考える 打倒AI 予算2000円編

へ続く・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA