東北&北海道バイクツーリング2018 15日目 十勝から釧路

2018年、関東から青森経由、北海道までバイクツーリングした記録。

15日目 曇り

走行ルート
晩成温泉~昆布刈石展望台~音別~白糠~釧路市~釧路町~シラルトロ湖

北海道川上郡標茶町 シラルトロ湖キャンプ場 泊

もくじ

  • 外周沿岸部 大型バイク多い
  • 十勝沿岸 サイコー
  • 釧路のまつりや 最強
  • 釧路周辺 サイコー
  • シラルトロ湖キャンプ場 けっこうバイク向け
  • ジンギスカン丼 デカうまい

urahoro道路=展望台という価値

“東北&北海道バイクツーリング2018 15日目 十勝から釧路” の続きを読む

東北&北海道バイクツーリング2018 14日目 胆振から日高、更に十勝南部

2018年、関東から青森経由、北海道までバイクツーリングした記録。

14日目日曜日 晴れ

走行ルート
苫小牧港~厚真~むかわ~日高~新冠~新ひだか~浦河~様似~えりも~広尾~大樹~晩成温泉

北海道広尾郡大樹町 晩成温泉キャンプ場 泊

もくじ

  • シルバーフェリー 関東民にはナシ
  • 苫小牧フェリーターミナル 夜間休憩不可能
  • みよしの 夜間休憩可能
  • トライアル 深夜ツーに必須
  • 北海道+深夜+バイク=死ぬ
  • 道の駅むかわで朝風呂
  • 日高から浦河の裏道 攻略完了
  • エンルム岬 ソコソコ良し
  • 襟裳岬 スルー
  • 十勝南部 イイ
  • 大樹町ツーリング
  • 晩成温泉 サイコー

ougonroad気持ちよすぎて17時間も断続ツーリングしてもーた

“東北&北海道バイクツーリング2018 14日目 胆振から日高、更に十勝南部” の続きを読む

東北&北海道バイクツーリング2018 13.5日目 北海道ツーリングルートの検討

八戸から苫小牧へ・・・フェリーに乗りながら北海道ツーリングのルートを考えてみた。という話。

もくじ

  • おおまかな日程(予定は未定)
  • 行きたいとこリスト
  • 予定(仮)
  • まとめ

kawasaki-kisen寒い・・・

“東北&北海道バイクツーリング2018 13.5日目 北海道ツーリングルートの検討” の続きを読む

東北&北海道バイクツーリング2018 13日目 八戸

2018年、関東から青森経由、北海道までバイクツーリングした記録。

13日目土曜日 曇のち雨

走行ルート
上北~おいらせ~八戸~八戸港

シルバーフェリーべにりあ 泊

もくじ

  • 道の駅小川原湖 イイ
  • 痛すぎる輩 登場
  • キャリア 折れる
  • 八戸 道路整備良くない
  • コープ青森 ビミョー
  • 八戸-苫小牧航路 凄まじくビミョー
  • フェリーべにりあ 超ビミョー

jieitaiwariネット割、往復割、学割、そして自衛隊割

“東北&北海道バイクツーリング2018 13日目 八戸” の続きを読む

東北&北海道バイクツーリング2018 12日目 下北半島東側

2018年、関東から青森経由、北海道までバイクツーリングした記録。

12日目 曇り

走行ルート
東北~横浜~むつ~東通~六ケ所~東北

青森県上北郡東北町 わかさぎ公園浜台キャンプ場 2泊目

もくじ

  • 下北半島付け根 西側ビミョー
  • 砂浜海岸キャンプ場はナシ
  • ユニバースでマグロブースト丼
  • 尻屋埼 まぁまぁ
  • 東通村は東電と防衛省に支配されていた
  • 六ケ所村は日本原燃に支配されていた
  • ひばの湯ぽぷら 超イイ
  • 色々とぶっ壊れる

yokohama-stationこれが横浜で経路検索する時、いつも出てくる横浜駅かぁ

“東北&北海道バイクツーリング2018 12日目 下北半島東側” の続きを読む

東北&北海道バイクツーリング2018 11日目 八甲田山~小川原湖

2018年、関東から青森経由、北海道までバイクツーリングした記録。

11日目 雨のち曇り

走行ルート
青森~八甲田山~七戸~東北~小川原湖

青森県上北郡東北町 わかさぎ公園浜台キャンプ場 泊

もくじ

  • 青森から北海道へ渡るフェリーの比較検討
  • 八甲田山 イマイチ
  • 東北町 サイコー
  • 東北温泉 良い

lake-ogawara無料では本州最強スペックかも
(なおデイキャンは厳しめ)

“東北&北海道バイクツーリング2018 11日目 八甲田山~小川原湖” の続きを読む

東北&北海道バイクツーリング2018 10日目 竜飛岬から青森市

2018年、関東から青森経由、北海道までバイクツーリングした記録。

10日目 曇りのち雨

走行ルート
小泊~竜飛~今別~外ヶ浜~蓬田~青森

青森県青森市 月見野森林公園キャンプ場 泊

もくじ

  • 竜泊ライン 日本国ツーリングルート第1位(俺基準)
  • 今別のスポットめぐり
  • よもぎ温泉 超ダルくなる系
  • 回転寿司あすか フツー
  • 月見野森林公園キャンプ場 極めてバイク向き

ryuhakuline本州末端はサイコーだった

“東北&北海道バイクツーリング2018 10日目 竜飛岬から青森市” の続きを読む

東北&北海道バイクツーリング2018 9日目 秋田北部から津軽半島

2018年、関東から青森経由、北海道までバイクツーリングした記録。

9日目 晴れ

走行ルート
大潟~能代~深浦~鰺ヶ沢~つがる~十三湖~小泊

青森県北津軽郡中泊町 遊仙公園キャンプ場 泊

もくじ

  • 南の池キャンプ場 バイク多め
  • 能代周辺はバイクツーリング向き
  • 国道101はツーリングにはビミョー
  • 津軽半島はツーリング向き
  • 遊仙公園キャンプ場 玄人向け

kodomariこれぞバイクツーリングの醍醐味

“東北&北海道バイクツーリング2018 9日目 秋田北部から津軽半島” の続きを読む

東北&北海道バイクツーリング2018 8日目 岩手南部から秋田横断

2018年、関東から青森経由、北海道までバイクツーリングした記録。

8日目 晴れ

走行ルート
北上~横手~大仙~秋田~潟上~大潟

秋田県南秋田郡大潟村 南の池公園キャンプ場 泊

もくじ

  • 北上から横手、幹線の割に交通量少なめ
  • 横沢公園 見に行ってみた
  • 仙北北部広域農道 激速
  • 秋田港 すごえもん旨い
  • 秋田ポートタワーへ
  • 八郎潟南の池キャンプ場 けっこうバイク向け
  • 大潟村 温泉は良いけど・・・

akitaporttowerこの景色で有料だったの? 90年代スゴイよな・・・

“東北&北海道バイクツーリング2018 8日目 岩手南部から秋田横断” の続きを読む

東北&北海道バイクツーリング2018 7日目 岩手南部

2018年、関東から青森経由、北海道までバイクツーリングした記録。

7日目日曜日 曇り一時雨

走行ルート
花泉~金成~一関~北上~瀬見温泉

岩手県北上市 北上総合運動公園キャンプ場 泊

もくじ

  • 岩手の広域農道 ナイス
  • 北上総合運動公園キャンプ場 チャリに最適系
  • 瀬見温泉 超イイ
  • バードメン 二郎インスパイアにあらず

iwate noudouTMの、オススメ基準が解らない

“東北&北海道バイクツーリング2018 7日目 岩手南部” の続きを読む