旅・散策 バイク以外 群馬から国際港(空港)へ行く手段を考える 群馬には空港がない。海も無いから海港もない。関連記事 群馬空港の建設予定地を勝手に考えてみた関東以外の地域に行くためにはどこかの港(又はターミナル駅)に行かなければならない。各地点への交通手段を考えてみた。もくじ 群馬から近い空港と港(一部... 2016.01.13 旅・散策 バイク以外旅行準備・検討鉄道乗車経路
どーでもいいこと 俺は す○家より吉野家派 最近、味の劣化が激しいす○家。牛丼は吉野家派の俺。久しぶりに食ったら・・・やっぱ無理だった。という、かなーりどうでも良い話。 2015.11.30 どーでもいいこと
東日本バイクツーリング ブラジルスーパー(群馬)へツーリング 太田にある家系ラーメン田中家へ行くついでに、スーパーメルカドタカラ(ブラジルスーパー)に行ってみた記録 2015.07.30 東日本バイクツーリング
鉄道乗車経路 りょうもう号を使う意味がほぼないことに気付いてしまった 群馬県東部の優等列車と言えば、特急りょうもう号・・・だが、ネイティブ群馬県民は、ほぼ使ってない。俺も、群馬在住10数年目にして完全に気づいてしまった、使う意味がほぼないことに・・・もくじ りょうもう号とは 表立って書いてないこと 主要各駅へ... 2015.06.15 鉄道乗車経路
旅行準備・検討 群馬から都内へはパークアンドライドに切り替えた話 2 群馬から都内へ全部クルマで往復すると、約17000円くらいかかるからヤメた。という話(前回)の続き。もくじ クルマだと所要時間は短い・・・のだろうか パークアンドライドした場合の所要時間 クルマは大人数で乗らないと厳しい※運賃等は2014年... 2014.06.02 旅行準備・検討鉄道乗車経路
旅行準備・検討 群馬から都内へはパークアンドライドに切り替えた話 長年クルマで東京まで行ってたけど、最近パークアンドライドに切り替えた。という話。もくじ 都内へクルマで行くのがアホくさくなった クルマで行く場合の費用 群馬-都内をクルマで往復する費用※全て2014年6月時点の情報。当時のトレンドはJR行田... 2014.06.02 旅行準備・検討