higerr

バイクツーリング準備

北海道にバイクで行くルートを考える その2 宿泊編

前回 北海道にバイクで行くルートを考える の続きフェリーで小樽到着後の宿泊について検討してみた※このページは2015年8月、実際に北海道へ行く前に書いた。実際に行ってみた話は初北海道バイクキャンプツーリング 1日目 新潟
バイクツーリング準備

北海道にバイクで行くルートを考える

北海道にバイクでいってみたい。ルートを検討したのでメモ※このページは2015年8月、実際に北海道へ行く前に書いたもの。より新しい記事は↓関東近県から北海道バイクツーリングへ行くルートを考える(フェリー利用)へ。もくじ はじめに 長距離フェリ...
ライフスタイル

REXカード改悪された

ほぼ無条件で高還元(1.75%)のクレジットカード。REXカード。数年前(ほぼサービス開始時)から利用していた。が、ついに還元率1.5%に下がるというDMが、2015年7月末頃に突如来た・・・
鉄道乗車経路

東京メトロ千代田線東側区間は不便すぎる

久しぶりに乗った千代田線(常磐線各停)。その昔、沿線に住んでいた者としては言っておきたい事がある。それは、千代田線東側区間は不便すぎるという事実。何故なのか、俺なりにまとめてみた。もくじ 平日昼間でも座れない 運行形態が酷い(JR常磐線各停...
バイクツーリング準備

北関東(群馬エリア)駅前付近のバイク置場

最近駐輪場が増えている。自転車が増えたためだと思うけど、たいていはバイクも停められる。これにはバイク乗りも助かる。しかし未だに、地方都市中心部では自動車用コインパーキングはあってもバイクのコインパーキングは無いことが多い。熊谷駅、太田駅、前...
東日本バイクツーリング

ブラジルスーパー(群馬)へツーリング

太田にある家系ラーメン田中家へ行くついでに、スーパーメルカドタカラ(ブラジルスーパー)に行ってみた記録
ライフスタイル

秋葉原で中国人が超減っている気がする 他

久々に秋葉原に行って(といっても前回は半年以内)気づいたことなど
どーでもいいこと

超徳用ばななちっぷす マズっ!

ドンキにて200g108円で投げ売りされていた、F社のバナナチップス(フィリピン産)。買ってみたけど・・・
ライフスタイル

がんこラーメン総本家が長期休業 お疲れした

俺お気に入りのラーメン屋、一条流がんこ総本家。12日で休業してしまったらしい・・・最近、行くたびに一条さん元気無くなっているようだったし、自虐系ギャグ(名刺が形見になる系)が多かったから、そろそろ閉める(移転)のかなーと思っていたが・・・つ...
ライフスタイル

アイリスオーヤマ IHC-T42-B買ってみた

IHクッキングヒーターが壊れた。買い換えにあたって考えたことをメモまー、結論から言うと、アイリスオーヤマ IHC-T42-B買ったんだけど、用途を選ぶ機種だった。