2019年に群馬から北海道へバイクキャンプツーリングした記録
19日目 晴れ
走行ルート
新潟港~亀田~五泉~加茂奥地~三条奥地~長岡奥地~魚沼~南魚沼~越後湯沢~三国峠~群馬
帰宅
もくじ
- バイク乗りのジジイは車中泊になるの法則
- 連休のバイクツーリング 俺には無理
- 混雑の読みが的中しすぎた
- 関東の観光客 行動がパターン化されすぎ
- 群馬の奥地はサイコー
- 北海道ツーリングのまとめ
群馬=温泉
バイク、鉄道、クルマ、フェリーなどで、群馬から日本のどっかに行った記録。忘れちゃう前に全部書いとく系ブログ。
2019年に群馬から北海道へバイクキャンプツーリングした記録
19日目 晴れ
走行ルート
新潟港~亀田~五泉~加茂奥地~三条奥地~長岡奥地~魚沼~南魚沼~越後湯沢~三国峠~群馬
帰宅
もくじ
群馬=温泉
2019年に群馬から北海道へバイクキャンプツーリングした記録
1日目 雨のち曇り
走行ルート
群馬~三国峠~越後湯沢~魚沼~五泉~阿賀野川河川公園~新潟中央卸売市場~新潟港
新潟小樽航路 新日本海フェリーらべんだあ 泊
もくじ
新潟って何でJRしか無いのだろーか
群馬から関西経由、佐多岬までバイクツーリングした記録
18日目 晴れ
走行ルート
飯田市~高森町~松川町~飯島町~駒ヶ根市~伊那市~茅野市~立科町~佐久市~群馬県
帰宅
もくじ
5月のツーリングは南信が北限説
2018年、関東から青森経由、北海道までバイクツーリングした記録。
26日目 曇り
走行ルート
新潟港~亀田~五泉~加茂~栃尾~小出~湯沢~群馬
もくじ
The gunma quality
2018年、関東から青森経由、北海道までバイクツーリングした記録。
13日目土曜日 曇のち雨
走行ルート
上北~おいらせ~八戸~八戸港
シルバーフェリーべにりあ 泊
もくじ
ネット割、往復割、学割、そして自衛隊割
2018年、関東から青森経由、北海道までバイクツーリングした記録。
12日目 曇り
走行ルート
東北~横浜~むつ~東通~六ケ所~東北
青森県上北郡東北町 わかさぎ公園浜台キャンプ場 2泊目
もくじ
これが横浜で経路検索する時、いつも出てくる横浜駅かぁ
2018年、関東から青森経由、北海道までバイクツーリングした記録。
11日目 雨のち曇り
走行ルート
青森~八甲田山~七戸~東北~小川原湖
青森県上北郡東北町 わかさぎ公園浜台キャンプ場 泊
もくじ
無料では本州最強スペックかも
(なおデイキャンは厳しめ)
2018年、関東から青森経由、北海道までバイクツーリングした記録。
10日目 曇りのち雨
走行ルート
小泊~竜飛~今別~外ヶ浜~蓬田~青森
青森県青森市 月見野森林公園キャンプ場 泊
もくじ
本州末端はサイコーだった
2018年、関東から青森経由、北海道までバイクツーリングした記録。
9日目 晴れ
走行ルート
大潟~能代~深浦~鰺ヶ沢~つがる~十三湖~小泊
青森県北津軽郡中泊町 遊仙公園キャンプ場 泊
もくじ
これぞバイクツーリングの醍醐味
2018年、関東から青森経由、北海道までバイクツーリングした記録。
8日目 晴れ
走行ルート
北上~横手~大仙~秋田~潟上~大潟
秋田県南秋田郡大潟村 南の池公園キャンプ場 泊
もくじ
この景色で有料だったの? 90年代スゴイよな・・・