東日本バイクツーリング 上越へバイクツーリング 大池いこいの森キャンプ場へ 梅雨も明けたしバイクでツーリングに行くしかないっしょ。・・・ということで、お手軽?に上越方面へ。気づいたことなどをメモもくじ 群馬から上越市へのルートを考える 国道353 石打駅付近-十日町市池尻交差点 国道403 十日町市池尻~上越市安塚... 2016.08.01 東日本バイクツーリング
東日本バイクツーリング 2016春 茨城北部ツーリング 後編 茨城北部ツーリング 2日目もくじ 常陸大宮市の道路案内板が意味不明な件 常陸青柳のまるくに青柳店へ 日立おさかなセンターへ 湯楽の里日立店へ 常陸太田経由那須烏山へ 新4号小山経由佐野から群馬方面へ 2016.05.16 東日本バイクツーリング
鉄道乗車記録&沿線散策 東京メトロの24時間券を使ってみる 東京メトロの1日乗車券が2016年3月末に24時間券になった。事実上1.5日利用可能になって、利便性が大幅アップ。利用してみて気づいたことなど、個人的なメモ。今回は、千葉方面から京成で都内に入り、押上から利用開始してみた。もくじ 東京メトロ... 2016.04.24 鉄道乗車記録&沿線散策
その他の旅 伊豆大島へ行ってみた 前編 突発的にフェリーで伊豆大島に行ってみた記録もくじ 船とレンタカーの予約 神保町のラーメン屋 覆麺へ 神保町の回転寿司 もり一へ 港区立公衆浴場の ふれあいの湯へ 浜松町周辺を散策 東海汽船フェリーに乗船(さるびあ丸 2等和室) 出港直後の景... 2016.02.11 その他の旅旅・散策 バイク以外鉄道乗車記録&沿線散策
北海道バイクツーリング 初北海道バイクキャンプツーリング 21日目 夕張~千歳~苫小牧 群馬から北海道へバイクキャンプツーリングへ行った記録21日目 晴れ平取~苫小牧新日本海フェリーあざれあ 泊もくじ 今日から組のテンション高すぎ 新夕張へ セイコーマートの弁当旨い 夕張駅方面へ 千歳へ イオン千歳内回転寿司とっぴービミョー ... 2015.09.14 北海道バイクツーリング
北海道バイクツーリング 初北海道バイクキャンプツーリング 18日目 帯広 群馬から北海道へバイクキャンプツーリングへ行った記録18日目 雨のち曇り帯広幕別町忠類ナウマン公園キャンプ場 3泊目もくじ 帯広クッソ遠い コインランドリーあらうゾーへ 回転寿司まつりや帯広店ビミョー 帯広をツーリング 帯広のドンキ クッソ... 2015.09.11 北海道バイクツーリング
北海道バイクツーリング 初北海道バイクキャンプツーリング 15日目 釧路2 群馬から北海道へバイクキャンプツーリングへ行った記録15日目 曇り釧路周辺鶴居村つるいキャンプ場2泊目もくじ コッタロ湿原へ(釧路湿原北端) 釧路周辺の国道は走りにくい 釧路丹頂市場内ラーメン魚一旨い 回転寿司 まつりや(釧路系)旨い 初め... 2015.09.08 北海道バイクツーリング
北海道バイクツーリング 初北海道バイクキャンプツーリング 14日目 釧路 群馬から北海道へバイクキャンプツーリングへ行った記録14日目 晴れ浜中~鶴居鶴居村つるいキャンプ場 泊もくじ ウニ加工場へ 北太平洋シーサイドライン浜中厚岸区間を走行 厚岸の回転寿司かざぐるまフツー 北太平洋シーサイドライン厚岸釧路区間を走... 2015.09.07 北海道バイクツーリング
北海道バイクツーリング 初北海道バイクキャンプツーリング 13日目 納沙布岬 群馬から北海道へバイクキャンプツーリングへ行った記録13日目 曇り納沙布岬浜中町霧多布岬キャンプ場2泊目もくじ 霧多布まつりへ 日曜の霧多布岬にガソリンスタンド無し 北太平洋シーサイドライン サイコー 花まる根室店旨い 北方領土は返していた... 2015.09.06 北海道バイクツーリング
北海道バイクツーリング 初北海道バイクキャンプツーリング 11日目 羅臼~中標津 群馬から北海道へバイクキャンプツーリングへ行った記録11日目 曇りのち雨知床~中標津中標津緑ヶ丘森林公園キャンプ場 泊もくじ 知床横断道路へ 熊の湯へ 相泊温泉はスゴイ 国道335つまらん 中標津森林公園キャンプ場へ 回転寿司 花まる中標津... 2015.09.04 北海道バイクツーリング