西日本バイクツーリング 2017九州バイクツーリング 15日目 延岡~佐伯~豊後大野 2017九州バイクツーリングの記録15日目 くもり大分県豊後大野市辻河原公園キャンプ場 泊もくじ 板が原オートキャンプ場撤収 東九州道で延岡から佐伯へ 塩湯の海鮮丼&風呂 九州最東端鶴御崎へ 佐伯から豊後大野市西部へ 宇目小国大規模林道へ ... 2017.04.27 西日本バイクツーリング
西日本バイクツーリング 2017九州バイクツーリング 13日目 宮崎県縦断(日南~延岡) 2017九州バイクツーリングの記録13日目 曇り後雨宮崎県美郷町板ヶ原オートキャンプ場 泊もくじ 宮崎南北縦断ルートを検討する 実際に宮崎を縦断してみた 日向の道産子(ラーメン屋)へ 板ヶ原オートキャンプ場へ 延岡方面へ 2017.04.25 西日本バイクツーリング
西日本バイクツーリング 2017九州バイクツーリング 11日目 錦江町~内之浦~鹿屋 2017九州バイクツーリングの記録11日目 晴れ 日曜日鹿児島県錦江町 神川キャンプ場泊もくじ 海岸の清掃活動に参加 大隅半島中部をツーリング 鹿屋市のゆたか温泉へ 鹿屋市はコインランドリーだらけ 錦江町へ岸良海岸~内之浦サイコー 2017.04.23 西日本バイクツーリング
西日本バイクツーリング 2017九州バイクツーリング 10日目 大泊野営場~錦江町~桜島 2017九州バイクツーリングの記録10日目 晴れ 土曜日鹿児島県錦江町 神川キャンプ場泊もくじ 錦江町の神川キャンプ場へ 錦江から垂水へ 垂水のとんぼラーメン旨い 桜島は・・・ 桜島白浜温泉へ 桜島から錦江へ 神川キャンプ場にテント設営神川... 2017.04.22 西日本バイクツーリング
西日本バイクツーリング 2017九州バイクツーリング 9日目 本土最南端佐多岬~大隅半島南部 2017九州バイクツーリングの記録9日目 曇り時々雨鹿児島県南大隅町大泊野営場 泊もくじ 本土最南端へ 浜尻キャンプ場を調査 佐多伊座敷の市街地へ 謎の涅槃城へ 食堂時海で時海丼(海鮮丼) 大隅半島南部秘境地帯をツーリング 根占温泉ネッピー... 2017.04.21 西日本バイクツーリング
西日本バイクツーリング 2017九州バイクツーリング 8日目 枕崎~指宿~根占~本土最南端野営場 2017九州バイクツーリングの記録8日目 曇り時々雨鹿児島県南大隅町大泊野営場 泊もくじ 枕崎から開聞岳方面へ 指宿をツーリング フェリーなんきゅうで対岸の根占へ 本土最南端の大泊野営場へまずは観光案内版をチェック 2017.04.20 西日本バイクツーリング
西日本バイクツーリング 2017九州バイクツーリング 7日目 天草~阿久根~枕崎 2017九州バイクツーリングの記録7日目 快晴鹿児島県枕崎市火之神公園キャンプ場 泊もくじ 中田港へ 天長フェリーロザリオラインで長島へ 阿久根のうずしお館(食堂)で刺身定食 薩摩川内をスルーし市来へ 市来から枕崎の国道270号は酷かった ... 2017.04.19 西日本バイクツーリング
西日本バイクツーリング 2017九州バイクツーリング 6日目 佐賀~雲仙~天草 2017九州バイクツーリングの記録6日目 晴れときどき曇り熊本県天草市 若宮公園キャンプ場 泊もくじ 佐賀市から太良へ 諫早湾堤防道路へ 雲仙岳をツーリング 島鉄フェリーで天草へ 若宮公園キャンプ場で野営 熊本県民ソウルフード? ヒライへ ... 2017.04.18 西日本バイクツーリング
鉄道乗車記録&沿線散策 北千住駅の西にある銭湯4軒に全て入ってみた 近年急速に開発が進む北千住エリア。その中でも未だにディープな下町感が漂う、墨堤通りと国道4に挟まれた地域。そこには銭湯が4つも残っている。自称、温泉/銭湯好き(2019年1月現在、温泉銭湯タグは104しかないが・・・)の俺が、4日かけて全て... 2017.02.12 鉄道乗車記録&沿線散策
東日本バイクツーリング 最近の若者って近所の日帰り温泉行くのが流行ってんのか? 今年は正月から温かい。バイクに乗って、ぷらっと温泉(ばんどうの湯)行ってみた。 2017.01.03 東日本バイクツーリング